塩谷町でホッと一息。「喫茶玉吉」

最近常に眠いべこです🐄💤

冬に眠くなるのは哺乳類も偶蹄類も関係ありませんね。

1ヶ月くらい冬眠したいです・・・

・・・ ・・・ ・・・

・・・だめです!心も体も冷え切る前に暖まりに行かねば!

ということで今回は旧塩谷町役場の近くにある「喫茶 玉吉(たまよし)」さんにお邪魔しました。

おむすびの絵が描かれている可愛らしい看板が目印です!🍙
「喫茶 玉吉」さんは、塩谷町産のお米を使ったおむすびと野草茶のお店。楽しみです!

お店の中も可愛らしくて、なんだかホッとしますね~😊

ハーバリウムやおしゃれな小物の販売スペースもありました🌼

あまりにも居心地が良くて、また眠ってしまいそうなのでさっそくご飯を・・・!

べこは今回800円セットを頼みました!

なんと好きなおむすび2個(150円・160円おむすび)と日替わりおかず、日替わり汁メニュー、さらに好きな飲み物1杯が堪能できてしまうのです!

おむすびの種類が豊富で迷いましたが、べこは魚卵としょっぱいものが好きなので、「たらこ」と「焼きねぎ味噌(しょっぱい)」のおむすびに決めました🍙
お米本来の甘さとしょっぱさが美味しくて、あっという間に食べちゃいました😋

「焼きねぎ味噌おむすび」はみそ種にしおやブランドになっている塩谷味噌クラブの「湧水みそ」をベースに塩谷町産のネギを日本酒などと煮込んで作っているとのことで、塩谷町の魅力も一緒に握られたおむすびなのです!🍙🔥

そして、なんとこの日はバレンタインデーだったので塩谷町産米粉で作ったチョコ蒸しパンをいただいちゃいました🍫
べこは仔牛の頃、給食で一番米粉パンが好きだったので本当に嬉しいです・・・
優しい甘さとモチモチの食感が疲れた体に染み渡ります~

「生きててよかったなあ、と感じるひとときを。」のキャッチコピーどおり
心も体もポカポカになり、少し優しくなったべこでした🐄

皆さんも冬の寒さに負けないよう、ぜひ「喫茶 玉吉」さんで心も体も暖めてください~

 

【お店情報】

喫茶 玉吉
住  所:栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生745
電話番号:070-8906-8789
営業時間:11:00~14:00(LO 14:00)
     17:00~20:00(LO 19:45)
営業日 :水、木、土、日曜日
定休日 :月、火、金曜日   ※臨時休業あり

※メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、
 店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。


高根沢町の野菜を堪能!イタリア食堂「ヴェッキオ・トラム」


こんにちは!最近引っ越し先を探している「べこ」です🐄

自然が豊かで、おいしいお店があって、近くに居酒屋があれば尚最高ですね。

さて、今回は高根沢町にあるイタリア食堂「ヴェッキオ・トラム」さんに行ってきました。お店の名前の由来はイタリア語で「古い路面電車」という意味で、オーナーが最初に修行した現地のレストランの名前だそうです!

写真の青い軽トラが目印です!🚘

また、高根沢町の田園風景を颯爽と走るJR烏山線のイメージが、イタリアの片田舎の雰囲気と似ていることも名前の由来になったとか・・・(高根沢町を栃木のイタリアとして売り出すのもアリですね・・・)

イタリアの片田舎を想像しながら、いざ店内へ。

地元農家さんの野菜が売っていました!

おいしそうですね~😊

野菜を眺めていたら、お腹の空き具合が限界を迎えたので早速注文を!

ランチタイムメニューは栃木県産野菜のビュッフェとメインのパスタ・ピッツァ・本日のランチプレートから1つ選びます。さらに飲み物と食後にドルチェまで!たくさん食べられて嬉しくなっちゃいます。

こちらは野菜ビュッフェの様子🥗

なんとおかわりもできます!

種類が豊富でこれだけでお腹いっぱいになってしまいますね~

たくさん取り過ぎました。(ビュッフェって性格が出ますよね・・・)

どの野菜も素材の味を生かしていてとてもおいしかったです!

ヴェッキオ・トラムさんで使っている高根沢町の「とまと家こいけ」さんのトマトがとても甘くてびっくりしました🍅

サラダを夢中で食べていると、メインのパスタが来ました!

べこは生パスタランチの「とちぎ夢ポークのサルシッチャ(イタリアンソーセージ)と高根沢産春菊のトマトソース」を注文しました!トマトと春菊って合うんですね🥰

真ん中のフォカッチャもモチモチふわふわでおいしかったです!

 

こちらは「マルゲリータ『TAKANEZAWA』」と「高根沢産アライファームの平田ロッソ牛赤ワイン煮と椎茸のラグーミートソース」です!

マルゲリータはミニトマトの甘さとチーズの濃厚さがとてもマッチしていて、パスタは椎茸が肉厚で、お肉のジューシーさと相まって口の中が幸せになりました🥰(味見と称してちゃっかりいただいちゃいました)

食後はアイスコーヒーとドルチェのトリュフチョコをいただきました。すでに満腹でしたがデザートは別腹です😊

先程いただいた「高根沢産アライファームの平田ロッソ牛ワイン煮と椎茸のラグーミートソース」の「平田ロッソ牛」とは高根沢町平田で酪農を営むアライファームさんのオリジナルブランドです。

他にもヴェッキオ・トラムさんでは地元の食材をふんだんに取り入れたメニューがたくさんあり、おいしさを味わうとともに高根沢町の魅力をギュギュッと感じることができるのです!

テラス席をふと見るとこのようなチラシが・・・

なんと、人間用だけではなくワンちゃん用のピッツァまで・・・!
べこ家のワンちゃんにも食べさせたいですね~🐕

帰り際、素敵なオーナーさんからお声をかけていただきました。

どうやら新店舗も計画中とのこと!これは楽しみですね😊

イタリアの片田舎の雰囲気とおいしいイタリアンを味わえる高根沢町、
引っ越し先に良いかも!と思ったべこでした🐄

 

【お店情報】

イタリア食堂 ヴェッキオ・トラム
住  所:栃木県塩谷郡高根沢町石末1785
電話番号:028ー680ー3550
営業時間:【Lunch】 11:30~15:00(LO 14:00)※ランチはTELにてご予約をお願いします
     【Dinner】17:30~22:00(LO 21:00)
営業日 :月曜日~土曜日
定休日 :日曜日 臨時休業、夏期休暇、冬期休暇あり

※メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。


那珂川町で食べる迫力満点ハンバーガー!

こんにちは!マムです!

今回は那珂川町薬利にある「Lighten up and Switch 136」に行ってきました!

 

お店の外見はこんな感じでした!

県道52号をちょっと入った所にあるので、通り過ぎないように注意してください!

 

こちらは店内の様子です

天井は高く、とても開放感がありますね
窓の外は自然に囲まれ、とても落ち着く空間でした!

 

メニュー表はこちら

どれもおいしそうで迷ってしまいますが、“とちぎ和牛100%パテ”に惹かれ、今回は「L&S136 ハンバーガー」にしました!
店員さんのおすすめで、チーズとベーコンもトッピングしてみました。

 

そして到着したのはこちら

大迫力ですね!
とちぎ和牛のパテに加えて、チーズとベーコンのトッピングがより食欲をそそります。
飲み物には那須野紅茶をいただきました。

 

かなりのボリュームで、味も100点!大満足なランチになりました!

 

ハンバーガーの他にも地元の食材を使用したメニューがたくさんありますので、皆様も是非「Lighten up and Switch 136」にお立ち寄りください。

 

住所:栃木県那須郡那珂川町薬利803-5

電話番号:0287-83-8940

営業時間:11:00~14:00(営業時間は異なる場合があります)

※メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗にご確認くださるようお願いいたします。

※栃木県農政部の情報は、「栃木県農政部ツイッター」栃木県農政部(@tochigi_nousei)さん/Twitterでも配信しておりますので、ぜひご利用ください。


黒豆おにぎり「おうちでおふくちゃん」をつくる!

こんにちは、もものすけです!

2月に入り、暖かい日も増えてきて眠たくなってきますね(o_ _)

今回は、栃木県塩谷町のいなほ総合農園と星ふるくまの木のコラボ商品「おうちでおふくちゃん」を作りましたので紹介します。

まず、「おふくちゃん」とはいなほ総合農園さんが町内外の直売所で販売しているおいしい黒豆おにぎりです。

それを、いなほ総合農園さん星ふる学校くまの木さん協力して、お家で気軽に手軽に作れるようにアレンジしたのが「おうちでおふくちゃん」です!

中には、栃木県塩谷町お米(うるち米、もち米)、そして矢板市黒豆“玉大黒(たまだいこく)”が入ってます。炊き方は、側面に書いてあります!

 

炊き方通りに炊きますo(^-^)o

丁寧に洗って、、、

 

塩をいれて7時間待ってから炊きます~

完成!

もちもちした食感がよくごまの塩気もマッチ

黒豆なめらかな舌触りクリーミーな味わいを楽しめます!

 

おうちでおふくちゃん星ふる学校くまの木での販売通信販売をしています。

本家おふくちゃん塩谷町内の直売所などで、金・土・日の限定で販売しています!

今度は、本家おふくちゃんも食べたいな(*^o^*)

 

星ふる学校くまの木

住所:栃木県塩谷郡塩谷町熊ノ木802

電話:0287-45-0061

営業時間:9:00~18:00(年末年始休館)

ウェブサイト:ようこそ – 星ふる学校 くまの木|栃木県塩谷郡塩谷町 (shioya-kumanoki.com)

※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

※メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。

※栃木県農政部の情報は、「栃木県農政部ツイッター」栃木県農政部(@tochigi_nousei)さん / Twitterでも発信しておりますので、ぜひご利用ください。


いちごのお菓子を堪能しよう!那珂川町にある“日進堂菓子店”

こんにちは、最近さむくなってきましたね⛄もものすけ🍑です。

冬と言えば、いちご

そう!いちご王国ではいちごが多種多様な姿となっておいしいを届けてくれます🍽

今回は那珂川町のお菓子屋さん「日進堂菓子店」のいちご菓子を紹介します。

こちらのお店は栃木県の特産品であるいちごや地場産の素材を使い、一つ一つ丁寧に手作りしています。

地場産のみなみちゃんかぼちゃを使ったパイの「かぼちゃっ子」や地元産のいちごをつかったお菓子が並んでいます!どれも凝ったお菓子です(*^_^*)

そんな日進堂菓子店さんのいちごお菓子である「いちごのほっぺ」と「生どらいちご」、「生クリームいちご大福」3つを紹介します。

いちごのほっぺはいちごジュレと生地の相性が最強です(^_^)v

続いて、生どらいちごは生地がふっくらで、なんといってもいちごのほのかな甘さと香りが口いっぱいに広がります!生どらにはいちごを贅沢に使っているので、いちごを味わうにはもってこいです。🍓

お次は生クリームいちご大福、いちご全体を大福生地で包んだものになります。あんこは白あんです!

食べてみると、いちごの甘さとほんのりした酸味を大福、生クリーム、白あんが際立たせてくれます~✨白あんもいちごと大福生地、生クリームとベストマッチ(ーo_oー)✨ ふわっともちっと甘々~☁☁

お店の人に聞くと大福生地をふくっらさせるためにメレンゲを入れてるそう、、白あんも黒あんよりも合うとか、、大正解ですね!

一言に「いちご大福」といっても個性があるんですね!まるでいちごの品種みたいだな~、勉強になります!今度はいちご大福の食べ比べでもしてみようかな

いちご以外にも地場産の材料を使ったものやご当地お菓子も取り扱っているので、いちご以外のお菓子も堪能してみてください✨

写真は珍しいので買ってしまった「鮎もなかサブレ」です。今にも泳ぎ出しそう🐟

【日進堂菓子店】

住所:栃木県那須郡那珂川町小川2755

電話番号:0287-96-2079

営業時間:7:30~18:30    定休日:火曜日

※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

※メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。

※栃木県農政部の情報は、「栃木県農政部ツイッター」栃木県農政部(@tochigi_nousei)さん / Twitterでも発信しておりますので、ぜひご利用ください。


道の駅たかねざわ元気あっぷむらの地元食材をつかった大きめサイズの『みそ豚まん』

おはこんハロチャオ~!最近ポケモンにはまっているもものすけです!

今日は高根沢町にある道の駅たかねざわ元気あっぷむらで地元食材を使った『みそ豚まん』があると聞いて「これは食べなければ!」と思って急いで行ってきました!

いつ来ても立派な道の駅🌟

年末年始なのでかどまつも飾ってあります🎍

入り口で靴を脱いで、アルコール消毒、検温をして入館

お!ありましたお目当ての豚まんの看板!

ドーンッふっくら!かぁ~

よだれがでてきちゃいました🤤じゅるり。。

2階花紋さんで食券を購入します!

きれいなたかねざわの風景を見ながらウキウキする心を静めます。感染対策万全だなぁ、景色きれいだなぁ

きました!!!

ドーンッ!!

ドドーンッ!!!豚の芳醇な香りが食欲を刺激します。

さっそく一口

具材には宇都宮白楊高の高根沢農場で生徒たちが育てた「白楊豚」!さらにそれを引き立たせるやさしい味の町産丸大豆とコシヒカリを使用した甘口の「御料みそ」!そしてそして、なんといっても地元農家が栽培した上質な山田錦の「酒かす」のコク深い味わいが口の中に広がる~~

コンビニの肉まんとはまったく違った味わいです。

2つ頼んじゃいましたが、ペロリと食べてしまいました。ごちそうさまでした!🍴

約6か月もかけて開発してきた人たち、地元の食材を作っている農家さんに感謝感謝です😆

外の農産物直売所でも蒸し器で販売していました。

お子さんが公園で遊んだ後に暖かい豚まんを食べていて微笑ましかったです。

冷凍の豚まんも販売していて、ついつい2袋買ってしまいました。

寒い冬にドーンッふっくら!そしてあったか!げんきあっぷみそ豚まんを食べて元気100倍になりましょう!

道の駅たかねざわ元気あっぷむら

〒329-1212 栃木県塩谷郡高根沢町上柏崎588-1

営業時間 10:00~21:00 休業日 休館カレンダーに準ずる

温泉食堂花紋~come on~ 営業時間 11:00~21:00 休業日 本館休業日に準ずる

農産物直売所 営業時間 9:00~17:00(冬季)、9:00~18:00(夏季) 休業日 本館休館日に準ずる

ホームメージはこちら https://www.genkiupmura.com/

※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

※メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。

栃木県農政部の情報は、「栃木県農政部ツイッター」栃木県農政部(@tochigi_nousei)さん / Twitterでも発信しておりますので、ぜひご利用ください。


こだわりのだし香る釜めしをご家庭で!!(矢板市東町 和膳処 かまよし)【KOME-REVO】(お米レボリューションシリーズVol.4)

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは、ももです。

今回は、地元産米を使い、こだわりのだしで炊いた釜めしが味わえる「和膳処 かまよし」を紹介します!(^^)!

釜めしを始めとして、手打ちの十割そば、国産牛ステーキ、うな重など色々なものが楽しめるお店です。
中に入ってみると店内は、落ち着いた雰囲気です。

そんなお店でいただける釜めしがこちら!

具材たっぷりの釜めしに、小鉢や茶碗蒸しなどがついてボリューム満点です(#^^#)。
食材にもこだわり、お米は地元産米を使用。野菜は、地元直売所から仕入れ、卵は、那須の御養卵!と県内農産物がたっくさん詰まっています。
じっくり2日間かけてとっただしが染み込んだごはんは、とっても美味しいです!(^^)!
なんと!この美味しい釜めしが、ご家庭でも味わえます。

炊飯器の内釜をお店に持って行くと、お米、具材、だしをセットしてくれます。
これを炊きあげれば、おうちで専門店の香りと味が楽しめます!!

みなさんも、こだわりのだし香る釜めしを、おうちでいかがでしょうか。

【和膳処 かまよし】
住所:栃木県矢板市東町1253‐1
電話:0287-43-3369
営業時間:昼の部 11:30から15:00まで
     夜の部 17:00から22:00まで
定休日:火曜日の夜の部と水曜日

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


地元出身の店主が作るお洒落バルのランチ~氏家バル AORY~

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちは、くるみです!

 栃木県で実施している「食のテイクアウト&デリバリー応援運動」にちなみ、職場のみんなで美味しいお弁当をテイクアウトしたので紹介します。

今回は、 さくら市に2020年にオープンしたお店、「氏家バル AORY」のお弁当です。

こちらのお店では、高根沢町4HC(青年農業者クラブ)員をはじめとした地元生産者が生産したお米を使用しています。

また、地元出身の店長はこれから自分でも野菜づくりに挑戦して店で使いたいと考えているそうですよ!

さて、今回は3種類のお弁当から選びました。

  • さくらポークステーキ弁当
  •  ガーリックシュリンプ弁当
  •  ローストビーフ弁当

3種類とも税込1,000円!他に鶏の唐揚げ弁当(税込800円)もあるそうです。

どれも捨てがたく悩みましたが、私はさくらポークステーキ弁当をチョイスしました。

さくら市産の四元豚「さくらポーク」を使用したポークステーキはしっかり肉厚でジューシー!

玉ねぎベースと思われるソースが美味しくて、お肉の下のレタスも美味しくなっていました。

ごはんも美味しくておかずとの相性もバッチリ!梅干しの種子抜きにシェフの思いやりを感じます(^^)

フライドガーリックや野菜もたくさん添えられていて大満足のお弁当でした!

ちなみにローストビーフ弁当とガーリックシュリンプ弁当はこんな感じ。

どちらも美味しそう~。こちらも食べてみたいので、また頼もうと思います!

【氏家バルAORY 】 
(住所) 栃木県さくら市氏家2366-2 
(TEL) 028-680-4361 
(営業時間) 11:00~14:30、17:00~24:00 ※バルの営業時間を、17:00~20:00に変更しています。 
(定休日) 不定休 
(HP) https://hitosara.com/0008100149/

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


ツーリングCOFFEESHOPでテイクアウト~旬の味覚を満喫~

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちは、ももです。

現在栃木県では、「5(ご)と8(はん)のつく日は1日3食お米を食べよう」を合言葉とした「栃木県民ごはんの日」プロジェクトと、コロナ禍における県内飲食店を支援する「食のテイクアウト&デリバリー応援運動」を展開しています。

そこで今回は、3月5日に矢板駅前「ツーリングCOFFEESHOP」からテイクアウトした2種類のお弁当を職場でいただいたので、ご紹介します!

「ツーリングCOFFEESHOP」は矢板駅前のロータリーを出てすぐのところに位置し、店外には「お持ち帰り」の旗がはためいています。

ツーリングCOFFEESHOPの外観

いざ店内に入ると、そこは落ち着いた雰囲気が素敵なカフェ。ここでカフェメニューを味わうことにも惹かれますが、今回はテイクアウトで!

ツーリングCOFFEESHOPの店内

テイクアウトしたもの1品目は「日替わり弁当」です。

日替わり弁当

その日ごとにお弁当に入るメニューは変わりますが、いずれのメニューでも食材の大半は地元の道の駅から購入した新鮮なものを使用しているとのこと。また、ごはんには栃木県産のお米を使っているそうです。

職場に届いたばかりのごはんはほのかに温かく、ふんわりとした食感とお米の甘さが感じられました。

今日のお弁当に入っている「蕗(ふき)の薹(とう)の天ぷら」と「蕗(ふき)味噌」には近所で採れた蕗の薹を使っているそうで、まさに旬の食材ですね。どちらも蕗の薹のほのかな苦みが絶妙で、春の訪れを感じさせてくれる味です。
付け合わせの野菜も風味豊かで、豚カツや鶏肉の唐揚げはお肉が柔らかく、こちらも絶品でした!

続いて2品目は「豚肉の甘辛みそ焼き丼」です。

豚肉の甘辛みそ焼き丼

こちらのごはんも栃木県産のお米を使用。
甘辛いタレの絡まった豚肉とごはんを一緒に食べるといっそう食欲がかき立てられ、箸がとまらなくなります。500円とは思えないボリュームにも大満足。

添えられたアボカドは色鮮やかで見た目にもおいしそうですし、優しい甘さがお肉との相性抜群です!

「ツーリングCOFFEESHOP」でテイクアウトできるメニューは他にも「牛すじカレー弁当」や「ハンバーグカレー弁当」があります。
お弁当の当日予約もできるそうなので、興味を持たれた方は是非一度足を運んでみてくださいね!

【ツーリングCOFFEESHOP】
住所:栃木県矢板市扇町1-13-1
定休日:月曜日
営業時間:10:00~18:00(ランチ 11:00~)

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


塩谷南那須地区農業士会も実践!「栃木県民ごはんの日」プロジェクト

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちは!くるみです。

現在栃木県では、「コロナに負けるな!!とちぎの地産地消元気アップ運動」の一環として、米の消費拡大運動「栃木県民ごはんの日」プロジェクトを実施しています。

塩谷南那須地区農業士会が、コロナ禍で思うような活動ができない中、総会の開催に合わせお弁当の配布を行いましたので、ご紹介します。「栃木県民ごはんの日」プロジェクト実践ですね(^o^)。

お弁当は「あねさん工房」特製です。「あねさん工房」は、女性農業士が中心メンバーで、おにぎりなどのお総菜や味噌、漬け物などの加工品、お菓子等を手作りしているさくら市のグループです。

当日のお弁当がこちら!

ごはんはお赤飯とおこわ!

パック越しですが伝わるでしょうか、お米の粒の輝きが!! 見ただけでおいしいのがわかりますね!!!

こちらのもち米も農業士さんが生産しているんですって(^^)。まさに地産地消ですね。 

味しみしみの煮物、やさしい味わいのおひたし、新鮮なトマトは甘さバツグン! おかず一つ一つが手作りの味。お袋の味。どれもとても美味しかったです!

商品は主に農産物直売所と道の駅で購入できます。(販売店舗はブログの最後でお知らせしますね)

その1店、農産物直売所「菜っ葉館」(さくら市蒲須坂)に先日行ってきました。

伺った時は、おにぎりとおこわ、お餅が販売されていました!

こちらのおにぎり、具材のネギ味噌とオクラも地元産。

ちなみに、さくら市は県内唯一のオクラの産地です。そのオクラを使った漬け物「さくら姫」は「さくら市ブランド認定商品」に定められています。

粘りけが少なく、醤油とニンニク・ショウガの風味が白米に良く合います!おにぎりも美味しかったです!

地元の食材がたっぷり詰まった「あねさん工房」のお総菜。ぜひ堪能してみてください!

※ (販売店)菜っ葉館、JAさくら直売所、道の駅きつれがわ、宇都宮市のあぜみち

※ なお、お弁当の注文に関しては「あねさん工房」にお問い合わせください。

あねさん工房 (住所)栃木県さくら市箱森新田158-2 (電話)028-681-2776

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。