
#とちぎでりんご狩り
栃木県では、矢板市、宇都宮市、さくら市などでりんごが栽培されています。とちぎのりんごの特徴は「完熟りんご」。樹の上で完熟させてから収穫するりんごは甘みも食感も格別です。多くの果樹園ではりんご狩りや直売所でのみ販売されており、市場には出回りません。食べたいりんごの品種の時期になったら、お早めにとちぎのりんご園に行ってみてはいかがでしょうか?
1 渡辺りんご園
| 問い合わせ | 090-4178-6962 | 
| 住所 | 鹿沼市栃窪1255-3 | 
| 期間 | 8月下旬~11月下旬まで | 
| リンク | スポット情報 【観光農園特集】蜜入りりんごの代名詞「ふじ」の季節到来!完熟りんごがたわわに実る「渡辺りんご園」へ♪ | 
2 さくら市の観光りんご園
| 問い合わせ | ・高木りんご園 028-685-3706 ・津浦りんご園 028-685-3101 ・平山りんご園 028-686-4329 ・緑川りんご園 028-686-3686 ・矢野観光りんご園 028-685-3710 ・矢野克美りんご園 028-685-3502 | 
| 住所 | さくら市穂積地区、鷲宿地区 | 
| 期間 | 9月~10月 | 
| リンク | スポット情報 | 
3 宮崎りんご園
| 問い合わせ | 0287-54-3362 | 
| 住所 | 大田原市亀久705 | 
| 期間 | 11月末まで(生育状況によります) | 
| リンク | 【観光農園特集】りんごの人気ナンバーワン「ふじ」がたわわに実る「宮崎りんご園」でもぎ取りを楽しもう♪ | 
4 梅澤りんご園
| 問い合わせ | 0289-64-3578 | 
| 住所 | 鹿沼市栃窪758 | 
| 期間 | 11月末まで(生育状況によります) | 
| リンク | 【観光農園特集】甘み・酸味・蜜入り!りんごの美味しさ全開の「ふじ」が鈴生りに実る「梅澤りんご園」へ♪ | 
5 荒牧りんご園
| 問い合わせ | 028-669-2528 | 
| 住所 | 宇都宮市石那田町416 | 
| 期間 | 11月下旬まで | 
| リンク | 【観光農園特集】美味しさは食のプロのお墨付き!りんごの味も魅力も余すことなく味わえる「荒牧りんご園」🍎関東随一の規模を誇る荒牧りんご園でりんご狩りを楽しむ! | 
6 鹿沼ひざつきフルーツプラザ
| 問い合わせ | 0289-65-2625 | 
| 住所 | 鹿沼市上日向1054 | 
| 期間 | 11月下旬まで | 
| リンク | 【観光農園特集】太陽の恵みと手間隙をたっぷりかけた完熟ヘルシーりんご🍎にリピーター続出の「鹿沼ひざつきフルーツプラザ」! | 
7 印南りんご園
| 問い合わせ | 0287-44-3661 | 
| 住所 | 矢板市平野1171 | 
| 期間 | 9月下旬~12月中旬 | 
| リンク | 【観光農園特集】樹上完熟のりんご狩り&自動販売機で買える「完熟りんごジュース」が人気の「印南りんご園」😊 | 
8 加藤農園
| 問い合わせ | 0287-43-1177 | 
| 住所 | 矢板市長井1184 | 
| 期間 | 9月下旬~11月下旬まで | 
| リンク | 【観光農園特集】葉とらず栽培がおいしさの秘訣!「加藤農園」でりんご狩り♪ | 
9 菊地りんご園
| 問い合わせ | 0289-64-3572 | 
| 住所 | 鹿沼市栃窪254 | 
| 期間 | 8月下旬~12月中旬(変動あり) | 
| リンク | 【観光農園特集】樹上でおいしさを引き出した完熟りんごが畑にも直売所にもいっぱいの「菊地りんご園」へ! | 
10 JAしおのや矢板果樹部会
| 問い合わせ | 0287-43-7057(JAしおのや矢板果樹部会 事務局) | 
| 住所 | 矢板市本町126 | 
| 期間 | 10月上旬~11月末日 | 
| リンク | スポット情報 | 
11 大野りんご園(FARMARSCAFE農楽舎)
| 問い合わせ | 0287-63-8078 | 
| 住所 | 那須郡那須町大字高久甲23-2 | 
| 期間 | 11月末まで | 
| リンク | 人気りんご園がはじめたカフェ🍎「FARMARSCAFE農楽舎」 | 

※摘み取り・販売期間等は、天候等により随時変更になる場合があるため、事前に各園へお問合せ下さい


 
				



