栃木県農業総合研究センターの研究成果

 栃木県農業総合研究センター(旧 栃木県農業試験場)では、研究の成果を「研究成果集」「研究報告」(論文集)としてまとめて発刊しています。

さらに、今まで得られた多くの成果の中から、新品種や革新的な新技術に関する体系化された成果について、速やかに活用されるように「新技術シリーズ」 として適時発行しています。
これらの資料に加えて農業総合研究センターニュースなど、成果の迅速な発信に努めています。
<名称について>
 ~令和5(2023)年度 栃木県農業試験場「研究成果集」「研究報告」
 令和6(2024)年度~ 栃木県農業総合研究センター「研究成果集」「研究報告」

1 生産現場で活用される技術等(普及情報)
1 高密度播種や流込施肥による飼料用米の低コスト多収栽培 水稲研究室
2 ビール大麦「ニューサチホゴールデン」は生育診断に基づいた追肥重視の窒素施肥法が適する 麦類研究室
3 ウド「栃木芳香1号」、「栃木芳香2号」の褐変症状 野菜研究室
4 新たな環境制御、草姿管理による
トマトの超多収50トンどり生産技術の開発
野菜研究室
5 ミニトマト夏秋栽培における高品質安定生産技術の確立 野菜研究室
6 予測技術を駆使したICT活用によるナシ栽培支援システムの構築 果樹研究室
7 冬季の生産環境改善によるきくの品質向上技術の確立 花き研究室
8 夏季におけるバラの株元・根域冷却処理が収益性向上に及ぼす影響 花き研究室
9 あじさい新品種「エンジェルリング」、「プリンセスリング」の育成 花き研究室
10 リンドウ立枯病に対するコンテナ隔離栽培の防除効果 病理昆虫研究室
11 LAMP法によるイチゴ萎黄病の迅速診断技術 病理昆虫研究室
12 被覆資材を用いた高温処理によるにらのネダニ類防除  病理昆虫研究室
13 クビアカツヤカミキリによるもも被害の評価 病理昆虫研究室
14 先端まだら果が発症したいちごにおける元素分布の把握 土壌環境研究室
15 黒ボク土における大豆の多収阻害要因の解明及び改善指標の策定 土壌環境研究室
16 水稲肥培管理のためのNDVIを利用した簡易診断技術の確立 土壌環境研究室
17 水稲「あさひの夢」の収量を増やす新たな全量基肥肥料の開発 土壌環境研究室
18 春まきイネ科緑肥の導入による窒素溶脱低減技術の開発 土壌環境研究室
19 春まきイネ科緑肥の導入による減肥技術の開発 土壌環境研究室
20 混合堆肥複合肥料の製造および利用技術の開発 土壌環境研究室
21 牛糞堆肥の肥効率は連用により32 %まで高まり安定する 土壌環境研究室

2 研究の場で活用される新手法等(研究情報)
1 種子休眠遺伝子を利用して穂発芽耐性を強化した大麦育種素材の開発 麦類研究室
2 水稲の品種識別データベースの更新 生物工学研究室
3 いちごにおける生育情報および群落光合成量を反映する
環境制御システムの開発
いちご研究所
開発研究室