ライトアップも必見✨多くの高僧や武将が参詣した日光山輪王寺の紅葉

秋も深まり、紅葉🍁も山の上から少しずつ私たちのもとへと近づいて来ました。

そんな紅葉が見られるのは1年で今だけ❗

ということで、日光山輪王寺に行って来ました🚗

日光山は天平神護2年(766年)に勝道上人によって開山され、平安時代には空海や円仁といった高僧が来山したと伝えられています。鎌倉時代になると源頼朝公の寄進などが行われ、関東の一大霊場として栄えたそう😌

そして、江戸時代になると徳川家康公の東照宮や、3代将軍家光公の廟所である大猷院が建立。明治時代には輪王寺、東照宮、二荒山神社の3か所が参詣所とされ、今でもそれぞれの境内は常に賑わいを見せています😊

平日の午前中という時間帯ながら、多くの参拝者🙏が訪れていました。

勝道上人の像が紅葉の広がる境内を見下ろしています。

境内のいたる所にあるもみじ🍁が色づき、まさに見ごろを迎えていました😄✨

総本堂の「三仏堂」。日光山随一、東日本では最も大きな木造の建物で、平安時代に創建されました。全国でも数少ない天台密教形式のお堂で、現在の建物は正保2年(1645年)に徳川3代将軍家光公によって建て替えられたそう。内陣には日光三所権現本地仏(千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音)の3体の大仏様と、東照三所権現本地仏(薬師如来・阿弥陀如来・釈迦如来)という掛仏の、2組の三尊仏がご本尊として祀られています😌

庭園のもみじ🍁も赤々と色づいていて、訪れる人を楽しませていました😊

池の水面に浮かぶ落ち葉も趣があって良いですね。鯉🐟が気持ち良さそうに泳いでいました😄

 

11月11日(金)〜13日(日)の16時から20時には、江戸時代に作られた代表的な日本庭園で、池を中心に周囲を歩きながら楽しめる逍遥園がライトアップされるそうです😍✨

この機会にぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか😊

 

訪れる際には、マスク着用や手指消毒等の基本的な感染防止対策の徹底に御協力いただきますようお願いいたします。

 

【所在地】〒321-1494 栃木県日光市山内2300

【拝観時間】輪王寺 4月~10月:8:00〜17:00/11月~3月:8:00〜16:00

逍遥園のライトアップは16:00~20:00

【料金】輪王寺 拝観する施設により異なりますので、詳細はHPを御確認ください。

逍遥園 昼間:大人300円(ライトアップ時は大人500円)

※保護者同伴の小中学生・未就学児は無料

【HP】https://www.rinnoji.or.jp/

【TEL】0288-54-0531

 

_________________________________

撮影日:2022/11/7

撮影地:栃木県日光市山内2300

撮影MEMO:日光山輪王寺

関連記事

最新のブログ記事