道の駅ばとうの新メニュー 「八溝ししまる薬膳カリー」(那珂川町)

こんにちは。ココです。
今回は、那珂川町の道の駅ばとうに行ってきました。道の駅ばとう

道の駅ばとうは、地元名物である「八溝ししまる(那珂川町を含む八溝地域でとれたイノシシ肉)」料理が食べられることで有名です!

そしてなんと、「栃ナビ!アワード2019」の道の駅部門で第4位に選ばれています!栃ナビ!アワード2019受賞

直売所やレストラン、アイス工房など色々あって楽しそう♪
今回はレストランでお昼をいただきました。

店内の様子

平日でしたが店内は多くのお客さんで賑わっています。

メニューは麺類、定食、ステーキ等もあり、種類豊富です。
その中から今回は、道の駅ばとうの新メニュー「八溝ししまる薬膳カリー」を注文しました!

八溝ししまる薬膳カリー

ワンプレートの中に、八溝ししまるのキーマカレーとウインナー、古代米入りごはん、地元で採れた季節の野菜、冷製野菜スープ、杏仁豆腐、と盛り沢山!見た目もとっても色鮮やか!

カレーとウインナーはしっかりとした歯ごたえで、脂っこさがないのでどんどん食が進みます! イノシシ肉は栄養満点で、貧血予防や美肌・美髪にも効果が期待できるそうです(^^)

季節の野菜は、サラダや温野菜、漬物などアレンジされていて一度に色々な味が楽しめます。

小砂焼の器

さらに、プレートや小鉢に使っている器は「小砂焼」といって、この地域で1つ1つ丁寧に作られているそうです。器もお料理のおいしさを引き立ててくれていますね!

おいしくてヘルシー、地域の愛情がつまった「八溝ししまる薬膳カリー」は1日限定10食です。

チラシ

ぜひ1度試してみてはいかがでしょうか(*^^*)

【道の駅ばとうレストラン】
住所:那珂川町北向田183-1
電話:0287-92-5711
営業時間:4月~10月 11:00~19:00
11月~3月 11:00~18:00
定休日:2019年9月以降から毎月第3木曜日、1月1日
※その他、随時お休みになることもあります

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


蔵の街隠れ家パティスリーで本格派スイーツを堪能 (栃木市Patisserie SOIR)

こんにちは!うっしーと申します。今回が初めての投稿になります(^ω^)

今回は栃木市にあるPatisserie Soir(パティスリーソワール)さんをご紹介します♪

パティスリーソワールは栃木市の蔵の街大通りから少し奥に入った住宅街の中にある隠れ家のようなお店です

店内にはカラフルなマカロン、ジェラート、タルト、ムースなど多彩なスイーツが並んでいて見ているだけでも幸せになります(* ̄∇ ̄*)

ケーキに使用されている卵、牛乳、いちごは栃木県産とのことです。ケーキのいちごは今の季節に採れる“なつおとめ”を使用していました!

とにかく全部食べたい(ノ゚ρ゚)ノ!という衝動を抑えて選んだのは、「まるごと桃のタルト」こちらは普段予約分で売切れになってしまうこともあるほどの人気ですが、今日は幸運なことに最後の1個が残っていたので、すかさず注文。

つやっつやの桃w(゚0゚*)w贅沢にまるごと1個の桃を使用したケーキで、中には特製クリーム!下はサクサクしっとりタルト。


続いて甘いものは別腹・・・ということでジェラートも注文
私が訪れた時にはとちおとめ、ミルク、フランボワーズ、マンゴー、ピスタチオのフレーバーがありました!
今回はお試しサイズで注文して、メインはとちおとめ、ミルク、ピスタチオにスプーンひと匙分のマンゴーとフランボワーズを堪能。

ミルクは千本松牧場のものを、とちおとめは伊澤いちご園のものを使用していました。
一つ一つの素材が濃くて、一口一口が幸せでした♡

他にも、焼菓子やゼリーなどもあります。写真は栃木の地酒を使用した純米酒ケーキ。

7月上旬~中旬よりかき氷も始まるようです!

旬な素材を使用しており、今回紹介した「まるごと桃のタルト」をはじめ季節限定ものが多いので、訪れるごとに季節の味覚を楽しめると思いますよ!

【店舗情報】
住所:栃木市旭町24-9
電話番号:0282-24-6483
営業時間:AM10:00~PM7:00
定休日:水曜日

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


茶色豚(那珂川町 レストラン巴夢(はむ))

こんにちは、趣味は県内豚肉のお店探しのパンナです。
南那須方面出張時に、「レストラン巴夢」に行きました。

お出迎えは直立した豚さんです。
「レストラン巴夢」は県内でも有名な養豚農家『有限会社 星種豚場』が経営しています。
星種豚場の概要は以下のHPでみることができます。

http://bato-ham.com/restaurant.html

当日は素敵な上司と二人で、平日に訪問しましたが、店内はお客さんでいっぱいで、
10分程度まった後、テーブル席に案内されました。

上司は『ボロニアソーセージグリル』、パンナは『茶色豚のとんかつ』を注文しました。
両方とも平日のランチセットで、1,000円(税込)です。

しばらくすると、料理が運ばれてきましたが、あまり待ちはしませんでした。

上司のソーセージグリルが美味しそう!!
ハム工房の併設レストランなので、ソーセージを食べればよかったかなと少し後悔。
もちろん、とんかつも美味しくいただき、特に脂の味がよかったです。

ランチのあとは、併設のハム工房を見学!!
『茶色豚のハム』がぎっしり。

『黒豚』という名は広く知られていますが、栃木県では『茶色豚』(デュロックという茶色豚のお肉です)が美味しい豚肉です。
南那須方面 に行った際にはぜひ行ってみてください。

☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星
住  所 〒324-0618 栃木県那須郡那珂川町小口1467-3
電  話 0287-92-8601
営業時間 11:00~14:30(LO 14:00)
定 休 日  月曜日
☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星☆彡★☆ミ星

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


早起きは三文の得。うんめ~べ朝市(宇都宮市中央卸売市場)

こんにちは、ベジフルです。

宇都宮市中央卸売市場で、毎月第2土曜日に開催している「うんめ~べ朝市」。
中央卸売市場ならではの品揃えの水産物や野菜・果物が購入できるほか、普段は食のプロに提供している専門店でのお買い物も楽しめるらしい。
ちょっと早起きして行ってみました。

そば

市場メシも楽しみ

 

 

 

 

 

 

 

市場の賑わい

 

 

 

 

 

 

関連棟のひときわ人だかりの所に近づいてみると、各地から入荷した新鮮な野菜・果物の販売が。

葉しょうが

 

 

 

 

 

 

朝採りの葉生姜やとうもろこしが飛ぶように売れていきます。

アスパラ

 

 

 

 

 

 

栃木県産のアスパラガスや

小松菜

 

 

 

 

 

 

小松菜も所狭しと並んでいます。

関連等では食のプロ向けのお店がたくさん。普段見たことの無い大容量の商品や、珍しい調理器具などに目を奪われます。

いろいろな豆

 

 

 

 

 

 

量り売りのいろいろな豆たち。

しもつかれ

 

 

 

 

 

 

あ、しもつかれも売ってる!

タピオカドリンク

 

 

 

 

 

 

流行のタピオカミルクティーもこんにゃく屋さんが作るとこんにゃく入りタピオカに。

市場をウロウロしているとお腹も空いてきたので、何か市場メシを食べましょう。

米穀を扱う(株)こめよしさん。こちらでは手打ちそばの販売が。

そば打ち

 

 

 

 

 

 

打ち立て茹でたてのそばは美味しい。この日は那珂川産のそば粉です。

そば

 

 

 

 

 

 

 

 

そばの香りの良いつるつるした食感のおそば。
朝そばってぇのもいいかも。

開催日など詳細はチラシをご覧下さい。チラシ表 チラシ裏

チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

【おまけ】

マグロの解体ショー

 

 

 

 

 

 

水産棟では人気のマグロ解体ショーが。
マグロは栃木県産ではありませんでした。

 

【うんめ~べ朝市(宇都宮市中央卸売市場)】

 

 

 

 

 

 

住所:栃木県宇都宮市簗瀬町1493番地
開催日:毎月第2土曜日(9時~正午)
問い合わせ先:028-637-6811(宇都宮市中央卸売市場関連卸商協同組合)
HP:http://schit.net/miyamarket/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


かんぴょうの夏。とちぎの夏。(上三川いきいきプラザ農産物直売所)

こんにちは、ベジフルです。

かんぴょう畑

 

 

 

 

 

 

上三川いきいきプラザ敷地内の農産物直売所が、常設店舗として4月に新装オープンしたと聞き行ってきました。
新鮮な農産物や、かみのかわブランド認定商品が並んでいる中に、ひときわ目立つ夕顔の実!

いきいきプラザ

 

 

 

 

 

 

そう、上三川町は町の花が「ゆうがお」であることからもわかるとおり、かんぴょうの産地なのです。

かんぴょう製品

 

 

 

 

 

 

せっかくなので、かんぴょうを買って帰りましょう。
かんぴょうといったら、かんぴょう巻きぐらいしか知らない、と困っていたら、いきいきプラザ直売所のお姉さんが「かんぴょうの唐揚げ」を教えてくれました。

では早速作って見ましょう。
下ゆでしたかんぴょうをおでんの結び昆布の要領で結び、鶏肉の唐揚げとおなじ様に下味を付けて一晩おいたら、片栗粉を付けて揚げるだけ。

むすびかんぴょう

結んでいるうちに、紐にしか見えなくなってくる。

 

 

 

 

 

 

 

むすびかんぴょう

ついつい花結びなどしてしまったり。

 

 

 

 

 

 

 

かんぴょうのから揚げ

出来上がり♪

 

 

 

 

 

 

 

なかなか食べ応えのある一品に。
これって流行のヴィーガン料理にいいのでは?

次は栃木県干瓢商業協同組合(http://kanpyo.jp/being.html)のレシピを参考に何か作って見ましょう。

かんぴょうの卵とじ

かんぴょうの卵とじ

 

 

 

 

 

 

かんぴょうサラダ

かんぴょうサラダ

 

 

 

 

 

 

 

 

かんぴょうづくしの食卓になりました。

【おまけ】

夕顔の実

 

 

 

 

 

 

新潟県の直売所で出会った夕顔の実。見慣れた球形ではなく、細長い。
これは干さずに食べるとのこと。
郷土料理のクジラ汁には欠かせないそうです。

【上三川いきいきプラザ農産物直売所】
いきいきぷらざ直売所

 

 

 

 

 

 

住所:栃木県河内郡上三川町大字上蒲生127番地9
営業時間:9時~13時
定休日:火曜日及び、いきいきプラザ閉館日

いきいきプラザ農産物直売所はとちぎ和牛などとちぎのイチオシグルメが当たる「農村わくわくスマホラリー」の対象スポットになっています。
詳しくは下記HPをチェック
https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochigi-nouson-meguri/rally

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


夏のおとめに誘われて 8010~パレット~(宇都宮市)

こんにちは、ベジフルです。

フルーツサンド

 

 

 

 

 

 

言わずと知れた「いちご王国とちぎ」。
「とちおとめ」を見かけなくなったこの時期、可憐に登場してくるのが、「なつおとめ」。

なつおとめ

 

 

 

 

 

 

鮮やかな赤色で甘酸っぱいなつおとめは、クリームとの相性抜群。
そこで、フルーツサンドで有名な8010(パレット)さんに、なつおとめを食べに来ました。

フルーツサンド

 

 

 

 

 

 

この迫力ある断面。このボリューム感。これでもハーフサイズ。
薄切りの食パンにたっぷりの生クリームと、ごろごろっとたくさん入ったなつおとめ。
シンプルだからこそ、素材の美味しさがダイレクトに伝わります。

もう一つ、ハーフデザートセットのなつおとめのパフェ。
こちらも奇をてらわない、実直なお姿。

フルーツパフェ

 

 

 

 

 

 

中にはクラッシュしたフレッシュな、なつおとめがたっぷり。
あまいソースと良くあいます。

パフェのアップ

 

 

 

 

 

 

なつおとめのフルーツサンドは、まだ生産が少ないので個数限定だそうです。
これは、あったら食べるべし!です。

メニュー

 

 

 

 

 

 

【8010(パレット)】

看板

 

 

 

 

 

 

住所:栃木県宇都宮市下戸祭2-18-1
電話:028-621-8020
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
HP:https://8010-pallet.com/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


ぷちぷち。もちもち。もち絹香。 山口農園(宇都宮市)

こんにちは、ベジフルです。
宇都宮市の山口農園さんで、栃木県が開発したもち麦の新品種の販売が始まったと聞き、さっそく実食してみました。

もち絹香

 

 

 

 

 

 

新品種の名前は「もち絹香」。

栃木県は二条大麦の大産地。主な用途はビール醸造用です。
そこに登場した期待の新品種「もち絹香」は、なんと麦飯用。

麦の穂

見た目はビール麦と同じ(草丈はちょっと短めらしい)

 

 

 

 

 

 

 

 

もち絹香

収穫した麦を、3割から4割ほど丁寧に削るとこんな感じに。

 

 

 

 

 

 

 

 

では早速、炊きましょう。
白米1合を普通の水加減にし、そこに、もち麦大さじ2杯と水大さじ4杯を加えて炊いてみました。

もち麦ごはん

大さじ2杯でも結構な存在感。

 

 

 

 

 

 

 

もち麦ごはん

 

 

 

 

 

 

食べてみるとプチプチした食感が楽しい麦飯に。
「もち絹香」の特徴は、炊いた後に茶色くなりにくいことと、麦飯特有の臭いが少ないこと。では家族に感想を聞いてみましょう。
「美味しい」
語彙力…。

麦とろ

 

 

 

 

 

 

麦飯といえば、やはりトロロご飯でしょう。相性抜群。

おにぎり

 

 

 

 

 

 

冷めても美味しいというので、おにぎりにしてみました。
むしろ冷ました方が、もち麦のプチプチ&モチモチ感が増して、美味しい様な気がします。
これはお弁当にオススメです。

もち麦で検索すると、サラダやスープなど、いろいろな美味しそうなレシピが。
次は何を作りましょうか。

【山口農園】

ロゴマーク

 

 

 

 

 

住所:栃木県宇都宮市中里町1690
電話:028-674-2967
HP:https://yamaguchi.farm/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


地鶏と言えば栃木しゃも! ~鹿沼市・シャモアンドピース~

こんにちは!久しぶりに登場のKOMEKOです。

突然ですが、栃木県の地鶏と言えば「栃木しゃも」ですが、皆さん知ってましたか?

まだまだ全国的に知名度が低いのが残念ですが・・・。

そこで、行ってきました!鹿沼市にある「シャモアンドピース」です

 

ランチは「炭火で焼いたしゃも肉」の入った親子丼と骨から出しを取ったカレーです。

お店の中はこんな感じで、いい雰囲気です。お腹がすいたので早く注文を。

親子丼セットと栃木シャモだしカレーライスを注文!わくわくしながら待ちましょう

まずは、親子丼から。

栃木しゃもは近隣の石澤農場から直接仕入れ、お店で2日間熟成させて旨みを高めているそうです。歯ごたえもあって、口の中に旨みが広がります。まさにワンランク上の鶏肉です!

また、野菜は地元鹿沼市産の新鮮な野菜を使っています。シャキシャキです。

そして、栃木しゃもでだしをとったカレーライス。

んっ、こんなカレー食べたことないぞ!? 気になる方はぜひご賞味ください。

今回はランチにお邪魔しましたが、夜のメニューでは、イベントなどでもなかなか販売していない「たれ」ではなく「塩」の栃木しゃもを食べることができるそうです。

これ以上の食材は無い!と、栃木しゃもの肉に惚れ込んで・・・シャモ肉専門店をオープンした石川貴史さんと理子さんご夫妻。

「本場鹿沼に行って食べようぜ」と言ってもらえる専門店を目指しているそうです。

【栃木シャモ串焼きの店 シャモアンドピース】

〒322-0045 鹿沼市上殿町55-3  TEL 0289-74-7500                                              ランチ 11:30~14:00
ディナー18:00~23:00
(オーダーストップ30分前)                                            休み:火曜日                                                   お店ホームページ https://www.syamoya513.com/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


美味しいブルーベリーを堪能(*⌒▽⌒*)

こんにちはとちの実です。

6月下旬から栃木市や小山市のブルーベリー摘み取り園が開園したので、各園を回ってきました。
まずはいわふねフルーツパークへ(栃木市)!
園内を歩いて行くと、ブルーベリーを発見(^_^)
担当者の御厚意で熟した実を2粒、3粒試食してみると、あま~い♪
フルーツパーク域内の農産物直売所花野果ひろば内では、朝摘みのブルーベリーを使った夏季限定のジェラートも食べてきました。

ブルーベリーの収穫量で、食べられない場合もあるのですが、今日はラッキーでした(≧∀≦)
暑い夏の定番はやっぱり冷たいスイーツですね☆

2件目は、ブルーベリー南園へ(小山市)!!
南園→みなみえんと読みます(・ω・)

植え付けをして4年ですが、樹にはたくさんの実がなっています。
園主こだわりの品種が何種類もありました♫
オススメの品種をいただきましたが、大粒で甘みと酸味のバランスが良かったです(^o^)
園で獲れたブルーベリーを使ったジャムも販売していますので、お土産にも良いですね

最後は、ブルーベリーファームごうの(小山市)へ!!!

こちらでも大粒のブルーベリーが収穫できます♬
しかもブルーベリーファームごうのの魅力は、併設されているカフェです(*・ω・*)
園で獲れたブルーベリージュースをいただきました。
生のブルーベリーの果実とジャムを一緒にミキサーにかけています。

皮が薄い種類のブルーベリーを使っている濃厚なジュースでした(*^_^*)

ここで注意!各園からのお願いです。
天気によってブルーベリーの摘み取りができない場合があります。
必ず摘み取り園に連絡及び予約等をしてから、お越しくださいとのことです。

園名 住所 電話番号 ホームページなど
いわふねフルーツパーク 栃木市岩舟町下津原1585 0282-55-5008 http://iwafune-ichigo.jp/
ブルーベリー南園 小山市塚崎1021 090-1800-8526 https://minami-en.jimdofree.com/
ブルーベリーファームごうの 小山市北飯田228 0285-49-2159 https://www.facebook.com/ブルーベリーファームごうの-248246642402263/

また県南にはブルーベリー以外にも、果物摘取園があります。
とちぎ渡良瀬いちごフルーツ街道つうしん24号に掲載されているので、是非チェックしてみてください。(=^x^=)
http://www.pref.tochigi.lg.jp/g54/01ichifuru-24gou.html

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


野菜足りてる? ベジタブルベース キメラ(宇都宮市)

こんにちは、ベジフルです。

サラダプレート

野菜たっぷりのランチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元産野菜がたっぷりのランチが食べられると噂を聞き、ベジタブルベース キメラさんにお邪魔しました。

店内

 

 

 

 

 

 

おしゃれな店内を抜けて狭い階段を登ると、そこには2階席が。

店内

 

 

 

 

 

 

2階席はナチュラルなテイスト。

では早速、何を頼みましょうか。

メニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オニオングラタンスープも惹かれますが

メニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みながら、やわらか鶏のゆずこしょうボウルとサラダプレートをチョイス。

サラダプレート

 

 

 

 

 

 

サラダプレートはその名に恥じないサラダのボリューム。
草食動物の気分でバリバリ頂きます。

前菜

 

 

 

 

 

 

こちらはやわらか鶏のゆずこしょうボウルの前菜。
こうゆう、小さいお皿にちょこちょこと載ってるのってウレシイ。

やわらかゆずこしょうどり

 

 

 

 

 

 

そして本隊到着。柔らかいやわらか鶏と、たっぷりの野菜。
ご飯とパスタもついてボリューミー。

野菜スープ

 

 

 

 

 

 

こちらはプラス50円で付けられるスープ。
具だくさんでオススメ、絶対頼むべし。

野菜たっぷりメニューのこちらのお店、お話を伺うと「とちぎのヘルシーグルメ推進店」に登録されているとのこと。

「とちぎのヘルシーグルメ推進店」とは、料理の野菜の量や栄養成分を表示したり、健康に配慮したメニューを提供することにより、外食や弁当等を利用される方が自分に合った食事を選択できるよう、健康的な食生活を応援するお店のこと。
なるほど、納得です。

【おまけ】

押入れのカウンター

 

 

 

 

 

 

おしゃれなカウンター席は、なんと押し入れをリノベーションしたもの。
びっくり。

【ベジタブルベース キメラ】

キメラ外観

 

 

 

 

 

 

住所  :栃木県宇都宮市岩曽町1377-48 コトブキビル1号
電話  :028-660-2770
営業時間:11:00~22:00
定休日 :火曜日
URL :https://www.vegetable-base-chimera.com/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。