地場産鶏、地場産野菜でバランス満点☆しもつけ丼!(下野市 本気家 源天)

こんにちは!”となのな“です(^^)/

最近、野菜不足かも、、
いっぱい野菜を食べておなかをデトックスしたい!!そこでやってきました!

しもつけ道の駅に併設されている「本気家 源天」さんです!ここでは地場産のお米、野菜、お肉が食べられます!

早速店内へ入ってみると農家さんの生産現場の写真が載っているカッコイイパネルが展示されています!

メニューも豊富です!どれにしようか迷います。

今回は源天名物「しもつけ丼」にプレミアムバーをセットにして注文!

下野市内の養鶏場で育てられた鶏肉を使ったしもつけ丼。下野ブランドにもなっています。味は6種類から選べます。私は塩だれ味をチョイス!舌触りが滑らかで柔らかくてとってもおいしいです。
久しぶりに登場のとちまるくんともパシャリ!

プレミアムバーもつけたので地場産を中心にした野菜もたっぷり食べられます!

珍しい野菜、アイスプラントもありました!プチプチ食感が楽しい♪

お惣菜も種類が豊富!どれもおいしいのでごはんが進みます

シメはもちろん!甘いスイーツ!チョコレートファウンテンがあるので食後のスイーツにぴったりです☆

地元産の野菜・お肉が食べたい、そんな時にぜひ、おすすめです

<店舗情報>
住所:下野市薬師寺3720-1道の駅しもつけ
電話番号:0285-37-7353
営業時間:11:00~20:00

<農村レストランガイド>
http://www.pref.tochigi.lg.jp/g02/nouson-restaurant.html

<地産地消推進店>
http://tochigipower.com/?page=list_chisan

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。


笑顔になるおいしさ😊(野木町 こびとカフェ@ひだまりレンガ広場)

こんにちは!となのなです(^^♪

今回は野木町にやってきました!

野木町と言えばひまわりや煉瓦窯が有名ですよね

実は、煉瓦窯の近くにある野木ホフマン館内におしゃれなカフェがあります!

その名も「こびとカフェ@ひだまりレンガ広場」!
地元の農産物を使った料理をはじめ、有機栽培珈琲や本格窯焼きピッツァを提供しています。

店内は清潔感があってテラス席もあります♪

メニューも豊富にあります、どれにしようかな~♪

1つ目は「レンガサンドセット」をチョイス!この煉瓦サンドは野木ブランドにも認定されています!!!名前のとおり、トマトで色づけしたトマトの天然酵母パンがまるで煉瓦みたいです!
そこに野木町産の野菜がサンドされています!ボリューム満点で、素材の味が生かされていておいしかったです☆

2つ目は「ダムカレーセット」。渡良瀬遊水地をイメージしたハート型のごはんのなかにカレーが盛り付けられています!魚の形のチーズもトッピングされていて視覚的にも楽しめます!子供も喜ぶこと、間違いなしです!(^^)!

野木に訪れた際はぜひ、食べてみてください!

**店舗情報**
こびとカフェ@陽だまりレンガ広場
野木町野木3324-10野木ホフマン館
電話番号:0280-54-4555
営業時間
【10月~3月】
<平日>10:00~18:00(ランチタイム 11:00~15:00)
<土日祝>9:30~18:00(ランチタイム 11:00~15:00)
【4月~9月】
<平日>10:00~20:00
<土日祝>9:30~21:00
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日が振替休日)・毎月第一火曜日、年末年始

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。


甘くてジューシーな「とちひめ」でしあわせいっぱい🍓(栃木市 観光農園アグリの郷)

こんにちは!“となのな“です(^^♪

最近雪も降って本格的に冬になってきましたね!冬はいちごが旬の季節です!とちぎのいちごといえば「とちおとめ」や「スカイベリー」が有名です。

実は!それ以外にもとちぎにはおいしい品種があります!その名も「とちひめ」!!特徴は果肉が柔らかくて酸味が少なく甘い品種で一口では食べられないほどの大きさになること。
「とちひめ」は栃木県でしか食べられない、幻のいちごでもあります!

そんな「とちひめ」を食べに、栃木市の「観光農園アグリの郷」さんにやってきました♪

「アグリの郷」では「とちひめ」のいちご狩りができます!                                    とちひめは1600円(要予約)、とちおとめは1500円で30分思う存分食べ放題です。

早速、ハウスの中へ入ってみると「とちひめ」がたくさんなっています!ワクワク♪

とちひめは一粒が大きくて見た目もかわいらしいです。ほおばると甘さが口の中いっぱいに広がり食べ応え抜群!

とちひめはいろんな形があります!グローブ型やチューリップ型もあって子供も楽しめます♪

果肉も真っ赤で、甘くて、おいしいです(^^♪ 大きい粒を6個食べればもとがとれるとか…!?おいしすぎてペロリと10粒も食べました!おいしいとちひめに、乾杯

売店で持ち帰り用のとちおとめが売っているので食べたりないときはテイクアウトできます

とちおとめジャム(500円)、とちひめジャム(500円)も販売されています!            お土産にもってこいです!

皆さんもいちごが旬な今の季節、とちひめ狩りを楽しんでいてはいかがでしょうか(^^♪

 

***店舗情報******                                                                        「アグリの郷」
住所:栃木県栃木市大塚町128-1
TEL:0282-27-0882  FAX 0282-29-1147                                      定休日 木曜日

【栃木いちご狩り情報(栃木県ホームページ)】http://www.pref.tochigi.lg.jp/g05/intro/tokusanhin/nousan/ichigo-gari.html

【いちご王国・とちぎホームページ】
「いちご王国」プロモーションのイベントや協賛事業の情報を提供しています。https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/ichigooukoku/

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


さっぱり!ユニークな翡翠(ひすい)ラーメン✨ (壬生町 壬生ハイウェイパーク)

こんにちは!となのなです!

最近寒くなってきましたね~

こんな寒いときは暖かいラーメンが食べたい!!ということでやってきました「壬生ハイウェイパーク」です!

壬生といえば、壬生菜(みぶな)が特産品ですよね!味や食感は水菜に似ています。旬の時期だとハイウェイパークの野菜売り場にも登場します!
壬生菜ってなに?という方は下の記事をご覧ください。
「壬生菜(みぶな)って知ってます?」 https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochiuma/2017/05/09/15176.html

なんとハイウェイパークに壬生菜を使ったユニークなラーメンがあるんです!その名も翡翠(ヒスイ)ラーメン!!

そんな翡翠ラーメンが食べられるのはハイウェイパークに併設された「みぶのおばちゃんち」です。さっそく店内へGO!

お昼時なのでにぎわっております。

豊富なラインナップです。もちろん、本日は翡翠ラーメンをチョイスです。

栃木県産小麦粉と壬生産の壬生菜粉を使った麺に壬生菜、揚げワンタンがのっています!

さっぱりしていておいしいです♪ 麺がほのかに緑になっていて壬生菜の香りもします!
上に乗っている壬生菜もシャキシャキした食感で、新鮮そのもの!
壬生菜食べてみたい、さっぱりラーメンが好きな方、必食です!ぜひ、1度食べてみてください(^^♪

 

★店舗情報★
住所:壬生町国谷1870-2みぶハイウェイパーク内みぶのおばちゃんち
休日:無給
営業時間:9:00~21:00(L.O.20:00)
電話番号:0282-82-8371

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


田舎の小さなイタリア!本格イタリアンとジェラートが魅力✨下野市 L’ape Ronza(ラーペロンツァ)

こんにちは!“となのな“です!

今回は下野市にあるイタリアンカフェ L’ape Ronza(ラーペロンツァ)に行ってまいりました(^^

ラーペロンツァは、旧吉田農協跡地の再生計画「吉田村プロジェクト」の活動の一環で、2014年にオープン。情緒漂うロケーションにあります。

静かな落ち着いた雰囲気の外観です🎶

テラス席もあります✨ 木漏れ日の中でゆったりした時間を過ごせそうですね~

早速店内に入ってみましょう(^^♪

おしゃれな店内です!若い女性のお客様が多いです!

ランチセットメニューも豊富です!どれもおいしそう✨

下野産野菜たっぷりの「フォカッチャ~きのことゆめポークローストセット~」 単品 580円

野菜たっぷり、とちぎゆめポークの旨みが広がるサンド!フォカッチャのフカフカ生地もおいしいです!
ちなみに、とちぎゆめポークは、指定された配合飼料を使って、きめ細やかな飼育環境で育てられたもので、豚肉の甘さが感じられる人気の豚肉です。

「カンパーニュ~エビとアボカドのゆずこしょう風味~」 単品 580円

エビとアボカドの相性抜群!フレッシュなサンドです!

「那須鶏とホウレン草のクリームソーススパゲッティ」 単品 1080円

一口パクリ、、う、うまい!!このクリームソース、こってりしすぎず、なおかつ那須鶏の旨みとホウレン草のアクセントが良いハーモニーを奏でています!

おいしいランチの後はお待ちかねのジェラートです!

お店では有名な伊澤いちご園のジェラートも食べることができます!

今回は食欲の秋、ということで秋のフレーバー3つチョイスしました!

上)梨ソルベ:県内で大人気の宇都宮にある「阿部梨園」のなしを使用した梨ソルベ

梨のシャリシャリ感が生かされていて爽やかな一品✨

左)アップルパイ:県内で大人気の荒牧りんご園さんの紅玉りんごジャムにカスタード、パイ生地で層にしたアップルパイのジェラート!フルーティーでおいしいです!

右)かぼちゃのズコット:かぼちゃジェラートにココアスポンジ、ドライフルーツの入ったフレーバー!まろやかでかぼちゃの甘味が口いっぱいに広がります♪

これからはイチゴの季節なのでイチゴのフレーバーも楽しみです♪

ぜひ、みなさんも行ってみてください★

ラーペロンツァ
〒323-0105
栃木県下野市本吉田937-1
FAX 0285-39-7706
E-MAIL info@laperonza.com
OPEN カフェタイム 11:00~16:00
ディナータイム 18:00~21:00 (L.O20:00)要予約
CLOSE 月曜、第1、3火曜
駐車場 20台

★プチ情報★

10月28日に、ラーペロンツァ(旧吉田農協跡地)で「吉田村まつり」が開催されました!
大谷石の石蔵を舞台に近隣農家さんの農産物マルシェやお料理店の出店、雑貨、お花、アイリッシュバンドの生演奏等が行われるオシャレなお祭りです♪

音楽をききながらおいしい食べ物がたくさん食べれる楽しいひととき!
興味がある方は、来年行ってみてはいかかでしょうか(^^♪
以上、“となのな“でした

 

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。


おいしくて箸が止まらない!トロトロおとんの角煮定食🐖 (栃木市都賀 めしぱく食堂)

もうすっかり秋ですね~ご無沙汰してます’’となのな’’です♪

秋といえば、食欲の秋!!久しぶりに、お肉、角煮が食べたい!!!

ということでやってきました、栃木市都賀町の「めしぱく食堂」!!

お手頃価格で豊富なラインナップの定食をそろえる、おなかもハートもキャッチするお店です。どれにしようかな~(^^♪

私は人気ナンバーワンの「角煮定食」をチョイスしました!

「おとん」を使用している角煮です。
「おとん」は、小山市内で育てられた、柔らかくてジューシーな豚肉で、おやまブランドにもなっています。

とってもおしゃれなお皿にキレイに飾られて盛り付けられています♪

日替わりお惣菜・サラダもあるのでとってもバランスがいいです!

ごはんはお代わり自由なのでいっぱい食べたい方に、もってこいです☆

食べてみるとびっくり!!トロトロ!!やみつきになるおいしさです!!
ぱくぱく箸が止まらない!みなさんもめしぱく食堂でぱくぱく食べてみてください(^^♪

ちなみに、「おとん」は、今回紹介した角煮以外にも、
特製ダレにつけて炭火焼きにした「おとん弁当」やボリューム満点の「ジャンボしゅうまい」にも使用されていますので、そちらもぜひ食べてみてください!
おやまブランドは「おとん」の他、和牛、いちご、かんぴょうなどなど、たくさんありますので下記のサイトもぜひご覧ください!

【小山ブランドWEB】
http://www.oyamabrand.com/

【めしぱく食堂】
住所:328-0101 栃木県栃木市都賀町大柿1495-2
電話番号:028-51-1683
ランチタイム: 11:00~14:00
定休日:火曜日

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 

 

 


自産自消の農家そば処✨通の隠れ家(壬生町 蕎香)

だんだん暑くなってきましたね~(;^ω^)

そんな暑さも吹き飛ばしてくれるようなとちぎのうんまいものを探す、となのなです(^^)/

今回は涼しいものが食べたい!涼しいものといえば、「そば」!!

ということで、やってきました、壬生町のおそば屋さん「通の隠れ家蕎香(きょうか)」です!!

外観は和風で風情があります。さっそく店内へ

最初に「おそばチップス」が運ばれてきました。パリパリしていて香ばしい

蕎香では自社生産のそばが使われています!まさに地産地消

蕎香セット(蕎麦飯とろろ+もりそば) 1100円 ボリュームたっぷり!蕎麦づくしのお得なセット

ニラそば(冷たいつゆ) 850円 ニラの薬味と蕎麦の風味がいいハーモニー

夏季限定 冷やしたぬきそば 800円 さっぱり!!まさに夏にぴったりな一品です!!

しめはもちろん「蕎麦湯」 濃厚で口いっぱいにそばの風味が広がります(^◇^)

心もおなかも大満足、間違いなしです(^^♪

お土産に「オソバチップス」も購入できます!

ぜひ、通の隠れ家 蕎香 訪れてみてください

【店舗情報】
住所:壬生町下稲葉874
電話番号:0282-82-4473
営業日:月、水~日 11時~14時
定休日:毎週火曜日

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


若奥様の♪ お上手お赤飯-小山市・ECO山本さん

こんにちは、さとやまです。
某商談会で、ECO山本さんのブースを発見!
いままでにない、面白い6次産業化商品「若奥様の♪ お上手お赤飯」が誕生したということです。確かに県内道の駅をリサーチすると、すでに販売されています。

 

 

 

 

 

 

それでは、さっそく自宅の炊飯器で試してみたいと思います。
まず袋を開けると、すでに煮てあるささげ(レトルト)と無洗米のもち米(2合)が入っています。

 

 

 

 

 

 

もち米はもちろんECO山本産。ただし、このもち米は何と特殊加工が施され、普通は水に浸しておくわけですが、その作業が不要で、かつ、洗わなくていいです。
ということで、炊飯釜にもち米とささげのレトルト、水300ccを入れたら、準備完了です。すごく簡単です。そして、炊飯器のスイッチをON!

 

 

 

 

 

 

さて炊き上がりました。ご飯をかき混ぜてみると、お赤飯完成!です。

 

 

 

 

 

 

ササゲともち米、柔らかくておいしいです。しかもこんなに簡単に炊きたてが食べられます。
早速家族で食べてみました。
子供は無言でさらっと食べました。妻も「ご飯がふっくらしていておいしい!」ということです。私も「もち米が予想以上に柔らかく食べやすくて、おいしい!」と思いました。そして何より出来たてがうれしいです。

 

 

 

 

 

 

この商品は2合用なので、4人家族にはちょうど良いです。
皆様も是非一度お試しください。

有限会社ECO山本
住所:小山市犬塚50-493
電話:0285-25-6945

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


旬の一押しグルメをチェック(≧▽≦)b絶品いちごシェイクと焼きたてパン🍞(栃木市アンテナショップまちの駅コエド市場)

こんにちは!ぷよ娘です(・∀・)

本日ご紹介するのはこちら!栃木市にあるアンテナショップまちの駅「コエド市場」です。コエド市場は栃木市の観光・交流の発信拠点として、「とちぎ小江戸ブランド」認定商品や地域農産物を販売しています(^^)/店内はイートインスペースもあるので、ちょっとした休憩でもお立ち寄りできます。今回はコエド市場で食べられる今一押しグルメをご紹介しちゃいます(∩´∀`)∩✨

まずは「完熟とちおとめシェイク」です( *´艸`)💕季節によっていろいろなシェイクが楽しめるのですが、今の季節はやっぱりいちご🍓注文してから新鮮ないちごをシェイクするので、フレッシュないちごが口いっぱいに広がります(≧▽≦)bシェイクに合わせるのは、「たっぷりつぶつぶ苺ジャムパン」です(*´ω`*)このパン、栃木市のマスコットキャラクター「とち介」の焼印つき( ゚Д゚)✨可愛い~(≧▽≦)💕食べるのもったいないなぁ~・・・

バクッ!ふわふわもっちりのパンの中にはいちごジャムがたっぷり( *´艸`)ウフフ🎶これでもかっ!ってくらいジャムが詰まっています(≧▽≦)b

そしてもう一つオススメのパンが「いちごミルクバトン」です。生地にとちおとめを練りこんであるのでパンがいちご色🍓パンの中にはいちごミルククリームがたっぷりです( *´艸`)ウフフ🎶コエド市場では毎日店内でパンを焼いているので、香ばしい良い香りがお店の外まで届きます( *´艸`)🍞

栃木市の街散歩の途中、「コエド市場」の一押しグルメでちょっと休憩いかがですか?(´∀`)✨

栃木市アンテナショップまちの駅コエド市場

住所:栃木市倭町13-2

営業時間:9:00~18:00(LO 17:30)

定休日:第2火曜日、元旦

URL:http://www.koedo-ichiba.com/

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、
「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や
「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」
でも発信していますので、是非、ご利用ください。


甘い季節の到来!いちごスイーツに大満足🍓(小山市 Chez Fraise(シェフレ))

こんにちは!ぷよ娘です(・∀・)

寒さも本格的になり皆さん風邪など体調はいかがでしょうか?ぷよ娘は寒さに負けないように、日々おいしいものをもりもり食べて英気を養っていますよ(∩´∀`)∩そんな季節に旬がやってきました!そう、い・ち・ご🍓です(≧▽≦)b今日は旬を迎えたいちごを、これでもか!!というくらい堪能できちゃうお店をご紹介しちゃいます(´∀`*)ウフフ💕

本日ご紹介するのはこちら!小山市にある「Chez Fraise(シェフレ)」です。実はこのお店、今年の6月にオープンしたばかりのお店なんです(*´ω`*)「シェフレ」とは「いちごの家」という意味で、それもそのはず!いちご農家直営のお店で、朝摘み完熟いちご🍓がケーキやジェラートに使われているんです( ゚Д゚)✨店内は1階がケーキやジェラートなどの販売、2階はカフェスペースで吹き抜けになっています。2階に上がってみると、壁がなんといちご色ヾ(≧▽≦)ノ思わずインスタにあげたくなっちゃいますよね(∩´∀`)∩✨メニューは何にしようかな・・・ふむふむ(・ω・)

ぷよ娘はこちらの完熟とちおとめパフェをチョイス(^^♪食べても食べてもいちごがどっさり入っています!甘すぎないクリームと甘酸っぱいいちご、そしてピスタチオソースのコラボレーションが見事です(≧▽≦)b💕

今回は2人で行ったので、こちらはいちごのショートケーキをチョイス(^^♪いちごスイーツ王道のショートケーキはふわふわのスポンジ(^_-)-☆そしてジェラートにもいちごがたっぷり🍓大満足です( *´艸`)✨

現在クリスマスケーキの予約も受付中です。思う存分いちごを楽しみたい人は、ぜひ「Chez Fraise(シェフレ)」にレッツゴーヾ(≧▽≦)ノ

店名 Chez Fraise (シェフレ)                                                                                        住所 小山市喜沢647-23                                              電話 0285-35-1561                                             定休日 火曜日、第1・第3水曜日

※ 記事投稿時点の情報ですので、変更となっている場合もあります。ご注意ください。

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。