こんにちは、SOBAKOです![]()
大雨の影響がまだ残る中、鬼怒川温泉に骨休めに行ってきました![]()
さて、本日やってきたのは『鬼怒川温泉ホテル』![]()
今年の7月に「地産地消推進店」に登録されたばかり、登録ほやほやのスポットです![]()
栃木県の食材を使った料理が自慢とのことなので楽しみですね~![]()
食事はプランによって部屋食とビュッフェに分かれますが、今回は『石窯ダイニング・楽炎』のビュッフェのプランをチョイス
ビュッフェ内
メインの料理はだいたいこちらにありました。手前にピザやローストビーフ、デザートのコーナーもあります![]()
とちぎ霧降高原牛![]()
オーダーするとローストビーフを切って、盛りつけてくれます![]()
海老原ファーム(下野市)のサラダバー![]()
新鮮野菜が取り放題![]()
日光特産の湯葉![]()
ミニサイズなので食べやすいw
栃木県産なすひかり![]()
ご飯物は全て栃木県産なすひかりを使用してます。冷めても美味しいのよね![]()
そして・・・・
プレミアムヤシオマスのお刺身![]()
他と比べて減りが早い
に・・・人気商品か![]()
※プレミアムヤシオマスは栃木県水産試験場で育成した特別なヤシオマスですw 詳しくはこちらをどうぞhttp://www.pyashio.com/about/index.html
他にも宇都宮餃子や佐野ラーメン、秋野菜をふんだんに使ったカレーなど種類は豊富でです![]()
まずはお味見~って事で、私は少量多品目派。
チャーハンも栃木県産なすひかり使用。アユの塩焼きや宇都宮餃子、湯葉にサラダともりだくさんで![]()
連れのプレート。また・・・いっぱいとってきましたよ
・・・食べきれるのか![]()
・・・・な~んて思っていましたが、美味しかったので二人ともぺろっと完食しました![]()
追加でさらにローストビーフ、佐野ラーメン、秋野菜のカレー、生湯葉、焼きおにぎりをゲット![]()
あ、一人分じゃないですよ
二人で食べました![]()
秋野菜のカレーは野菜たっぷりでコクがあり、ローストビーフは肉厚でうま味たっぷりw
さらに焼きおにぎりはめちゃウマ![]()
そのままでも美味しいけど、出汁かけてお茶漬け風にしたら絶対美味しいと思う![]()
・・・と思ったのですが、
をもう1個食べる余力はなく断念。残念![]()
そして別腹のデザート![]()
ちょうど「秋のスィーツフェア」をやっていましたのでいろいろと味見![]()
おなか
パンパンです
ボリュームたっぷり、味もばっちり、地産地消感しっかり![]()
栃木県の味を堪能できて二人とも大満足でした![]()
今回残念ながら全ての料理を制覇できませんでした。
なので、次回またチャレンジして今回食べられなかった料理を食べたいと思います。
温泉
も満喫したし、翌朝の朝食も美味しくいただけたし、久々に充実したお休みを堪能しました![]()
【Report day 2015.09.11】
【鬼怒川温泉ホテル 石窯ダイニング・楽炎】
所在地:栃木県日光市鬼怒川滝545
ホームページ:http://www.kinugawaonsenhotel.com/



















