鹿沼市の里山にあるおしゃれなパン屋さん~一本杉農園~

みなさん、こんにちは。KOMEKOです。
鹿沼市の里山にあるおしゃれなパン屋さん、「一本杉農園」を御紹介します。
地元の方に御紹介いただいてやってきました!
南摩郵便局近くの細い路地を入って右側。曲がり角の看板が目印です。看板1

 

 

 

 

 

 

看板2

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

お店はシンプルでおしゃれな外観。木、金、土の週3日の営業です。
お店のオーナー兼農家の福田さんは、無農薬、無化学肥料栽培にこだわった農業を始めて2年目。同時に加工品部門としてパン屋を開店し、自家栽培の小麦や農産物を使ったパン屋経営を目指しているそうです。
生産量はまだ少ないので、自家栽培の小麦は先日のイベントで使い切ってしまったそう。残念!
今後の生産拡大に期待です!

店内写真

 

 

 

 

 

 

お店に入ると、素敵な笑顔で女性が出迎えてくれました。
店内もシンプルで素敵な空間です。

どれもおいしそうで目移りしちゃいますね。メロンパン、チーズのフォカッチャ
チョココロネ、クリームチーズノア

 

 

 

 

 

スコーン

 

 

 

 

 

一番人気はメロンパン。季節によって自家栽培のタマネギ、ミニトマトがのったフォカッチャなども並ぶそうです。
これからの季節は、小豆と落花生が収穫になるので、自家栽培のあんぱんやピーナッツコッペパンが並ぶ予定だそうですよ。楽しみです!

さてさて、今はランチタイム。あー、おなかすいたー。
私の今日のランチは、チョココロネとチーズクリームノアに決めました!
チョコはおしりまでたっぷり入って、パンはモチモチ。食べ応えがあります。
おなかいっぱい、大満足!ごちそうさまでした。

最後に、イベントのチラシをいただきました。デザインが素敵!センスが光ります。

イベントの案内

 

 

 

 

 

 

オーナーの福田さんは、「ZOMArket」というイベントを主催しているそうです。
鹿沼市運動公園を会場に、「ローカル&ビオ」をテーマとして、野菜や美味しい食事などのお店が芝生広場に集まるそうですよ。
こちらも気になりますね!

【一本杉農園】
〒322-0344 栃木県鹿沼市西沢町380-2
電話:080-3453-1205

地図

 

 

 

 

 

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


食欲の秋ですね(^○^) -宇都宮市・農業大学校

こんにちは、てつをです。
めっきり涼しくなってきました、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏の暑さで弱ってしまった体調を手っ取り早く治すには、やはり食から!!
栃木県産品のおいしい物をたくさん食べて、冬に備えましょう(^○^)

この間、直売所で購入したぽろたん」を使い、栗ご飯を炊きました。

1.栗の皮をむきます。いつもは手が疲れる作業ですが、今回のは「ぽろたん」ですから、皮  むきも楽しみになります!栗のとんがり頭を下にして、栗の横から平らな底の部分を実にたっするくらい包丁で一本切れ込みを入れます。8個位をラップに包み、電子レンジ500wで2分加熱します。するとどうでしょう~!見てください!!ぱかっと割れて、ポロッと取れました!!うれしい(^○^)

img_0140

img_0142

2.今回は、米1合+餅米1合+塩少々+水(米2合分の水加減)+栗8個を乗せて、炊飯=栗ご飯の出来上がり!  おいしい~!!

近所のスーパーや直売所で栃木県産品を見つけるのも楽しいのですが、「栃木県農業大学校」でも水曜日14時~15時に直売所が開かれています!
(休みの場合もありますので、農大HP等でご確認ください)
http://www.pref.tochigi.lg.jp/g63/tyokubai.html
農大の学生や研修生が丹精込めて作りました農作物を販売しています!

2_2 農大入り口

5_2直売前の様子です!
販売する品目は時期により変わりますが、今後はねぎ、レタス、はくさい、トマト、くり(ぽろたんは今年は終了)、なし、りんご、かき、ミニシクラメン、さといも など 冬にはいちご 等々  たくさんの農作物が並びます。

dsc_0038樹上脱渋した蜂屋

 

農大の学生・研修生が9月26日に渋柿の「蜂屋」を柿の木に実がなったまま渋抜きをするという、「樹上脱渋」の実習を行いました。上の写真は右から処理20日後(甘い)、中央は処理10日後(まだ渋い)、左は処理なし(渋い)状態です。この農大直売所10月下旬まで販売予定です。8cm程度と大きくて、カリカリの柿は食べ応えがありますよ!!
また、平成28年11月26日(土)~27(日)農大祭が開催されます。農作物販売や様々な催し物がありますので、ぜひお越しください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/g63/hp/gaiyou/noudaisai.html

農大祭はな 花の直売も実施!!

12子牛とのふれあいも!!

 

お待ちしています(^○^)
  ○農業大学校
〒321-3233       宇都宮市上籠谷町1145-1
電  話  番  号  :028-667-0711
ファックス番号 :028-667-4943
ホームページ  :http://www.pref.tochigi.lg.jp/g63/

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 

 

 

 


珍しい『蒸し蕎麦』はいかがですか?-日光市・石臼挽きそば 古代村

こんにちは。SOBAKOです。
皆さんは、どんな『お蕎麦』が好きですか?

もり蕎麦、ざる蕎麦等の麺とつけ汁が別々になっているお蕎麦、
かけ蕎麦等の麺が汁に入っているお蕎麦、
天ぷらが付いた天もり蕎麦や天ざる蕎麦、
つけ汁にこだわったちたけ蕎麦や鴨汁蕎麦、
野菜を添えたにら蕎麦やだいこん蕎麦、
または、そば粉の割合の違いによる、十割蕎麦や二八蕎麦、等々

お蕎麦にも実に多種多様なお蕎麦がありますが、今回紹介するお蕎麦屋さんは、珍しい『蒸し蕎麦』を提供している「石臼挽きそば 古代村」です。

%ef%bc%91%e8%92%b8%e3%81%97%e8%95%8e%e9%ba%a6%e3%80%80dsc_2935お店は、栃木県の北西部、日光市(旧藤原町)の三依地区、中三依温泉駅付近の男鹿川沿いにあります。

%ef%bc%92%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%80%80dsc_2909

 

 

 

 

このお店で提供されるお蕎麦は、全て十割蕎麦です。
メニューの中から、せいろ蕎麦(もり蕎麦)、蒸し蕎麦のセットである「さくら」と天ぷらを注文し、お店の外の小さなそば畑を眺めながら待つこと数分、

%ef%bc%93%e5%a4%96%e3%81%ae%e7%9c%ba%e3%82%81%e3%80%80dsc_2921

 

 

 

 

白い湯気が出ているせいろが目の前にやってきました。

%ef%bc%94%e6%a1%9c%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e8%93%8b%e3%81%82%e3%82%8a%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%80%80dsc_2924

 

 

 

 

 

 

 

そして、せいろの蓋を開けてみると、極太の麺がどーんと姿を現しました。

%ef%bc%95%e8%92%b8%e3%81%97%e8%95%8e%e9%ba%a6%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80dsc_2932

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、何も付けずにそのまま口に入れてみると、お蕎麦の香りがとても強く感じられ、茹でた麺では味わえないモチモチした食感が楽しめました。
次に、少々お塩を振りかけて食べてみると、甘みが増してくることがわかりました。
美味しくいただきました。
一緒に注文したせいろ蕎麦と食べ比べてみると、香りや食感の違いは明らかです。
江戸時代、この蒸し蕎麦を肴にして酒盛りしていたらしいですが、確かに日本酒との相性は良さそうです。(メニューの中に、蒸し蕎麦の説明資料が入っていました。)

%ef%bc%96%e8%92%b8%e3%81%97%e8%95%8e%e9%ba%a6%e8%aa%ac%e6%98%8e%e3%80%802015111219320000

 

 

 

 

 

 

 

また、新鮮な野菜の天ぷらも美味しく、特にミョウガは普段食べているものと比べてとても濃い味がしました。

%ef%bc%97%e5%a4%a9%e3%81%b7%e3%82%89%e3%80%80dsc_2926

 

 

 

 

 

 

 

続いて、まだ試作品である「蕎麦アイスクリーム」の改良版を特別にいただきました。
これは普通の甘いアイスではなく、甘さ控えめで蕎麦の味や香りのするアイスでした。
お蕎麦好きには堪らない美味でした。ぜひとも、早く商品化してほしいと思います。

%ef%bc%98%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%80%80dsc_2940

 

 

 

 

 

 

 

ところで、手書きのイラスト入りメニューが、とてもいい感じです!

 %ef%bc%99%e3%80%8030-p1130118 %ef%bc%91%ef%bc%90%e3%80%8030-p1130119 %ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%8030-p1130120 %ef%bc%91%ef%bc%92%e3%80%8030-p1130121 %ef%bc%91%ef%bc%93%e3%80%8030-p1130122 %ef%bc%91%ef%bc%94%e3%80%8030-p1130123 %ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%8030-p1130124 %ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%8030-p1130125 %ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%8030-p1130126

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間もなく紅葉の時期、そして新そばの時期ですね。
今年の秋は、いつもよりちょっと遠出して、日光市の三依地区へ行ってみませんか?

%ef%bc%91%ef%bc%98%e3%80%80%e7%b4%85%e8%91%8940%e3%80%80p1010797

(※平成27年11月撮影)

 


 

 

 

 

 

 

%ef%bc%91%ef%bc%99%e3%80%80%e5%a4%96%e8%a6%b330%e3%80%80p1130081

☆~☆~☆  お店の紹介  ☆~☆~☆
石臼挽きそば 古代村
住 所  栃木県日光市中三依688-1
電 話  0288-79-0520
営業時間 10時から15時
定休日  木曜日
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


SMOKEMANの栃木県産”ゆめポーク”自家製ベーコン(宇都宮市)

秋に入り、すっかり寒くなってきましたね(´・ω・`)

こんにちは。パンナです(`・ω・´)

今回紹介するお店はこちら
%e5%85%a5%e3%82%8a%e5%8f%a3%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91
宇都宮PARCOの裏手にあるSMOKEMANさんです。

その名の通り燻製をメインにした料理屋さんです!!

メニューを見ていると【栃木県産”ゆめポーク”】の文字が!!
(とちぎゆめポーク:http://www.tc.zennoh.or.jp/meat.html)

というわけで早速注文!!

SMOKEMAN燻製お肉3種盛り合わせ 2人前1500円~
%e8%82%89%ef%bc%93%e7%82%b9%e7%9b%9b%e3%82%8a%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91

栃木県産”ゆめポーク”の自家製ベーコン ザワークラウト添え(単品だと780円)
と燻製サルシッチャ、燻製牛ハラミの3種がのったプレートになります。

栃木県産”ゆめポーク”の自家製ベーコンは、肉のうまみがあふれる上質な油に燻製の香りがベストマッチです(^^)

もちろん燻製サルシッチャ、燻製牛ハラミも絶品です!!

日光生ゆばの生ウニのせ 燻製醤油で 800円
%e6%97%a5%e5%85%89%e3%82%86%e3%81%b0%e7%87%bb%e8%a3%bd%e9%86%a4%e6%b2%b9%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91

日光ゆばとウニに燻製醤油が相性抜群です!!

そのほかにも
SMOKEMAN燻製前菜盛り合わせ 2人前1580円
%e5%89%8d%e8%8f%9c%ef%bc%93%e7%82%b9%e7%9b%9b%e3%82%8a%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91

フンギとトリュフのピッツア 980円
%e3%83%95%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%81%a8%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%a5%e3%83%95%e3%81%ae%e3%83%94%e3%82%b6%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8%e3%80%91

もいただきました!!どれもおいしかったです!!

ゆめポークのおいしさを再確認させられるとともに、燻製っていいな~としみじみ感じる夕食会となりました(^^)

みなさまも、ぜひぜひ行ってみてください(^^)

【SMOKEMAN】
所在地:栃木県宇都宮市馬場通り3-1-21
電話:028-612-8372
営業時間:
17:00〜24:00 ラストオーダー23:00
定休日:火曜日
URL:http://www.smokeman.restaurant/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


とちおとめジェラート-日光市・Tochigi Farm Products Store-

こんにちは、さとやまです。
栃木県では、訪日外国人にいちごを中心とした農産物及び6次産業化商品の魅力を伝えるために、日光の東武日光駅前においていちご特設ブース-Tochigi Farm Products Store-を6月1日から設置しています。今回は日光市でいちごを生産されている渡辺農園さんの「とちおとめジェラート」&「とちおとめジャム」が新たに販売開始となったということで、早速いってきました。

とちおとめジェラート」120ml入りで350円です。

cimg1460

 

 

 

 

 

 

 

早速いただきます!

cimg1463

 

 

 

 

 

 

完熟のとちおとめをピューレにして、バニラとほどよく混ざり合っています。
とちおとめの香りと酸味がバニラとほどよく絡まり、おいしいです。

とちおとめジャム」も販売開始となりました。

cimg1459

 

 

 

 

 

 

 

ただいま、Tochigi Farm Products Storeでは夏秋いちごの「なつおとめ」の生果を販売中です。味わい深いので、ぜひまずはご試食いただければと思います。

日光にお越しの際には是非お立ち寄りください!

Tochigi Farm Products Store
住所:日光市松原町10-6(東光物産の店頭)
時間:10:00~17:00
定休日:火曜日

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください


若僧のお店 (WAKAZO さくら市)

こんにちは。G.G.です。

今回は氏家駅から徒歩数分のWAKAZOを紹介します。

%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%8b%e3%82%93

お店の外壁は大谷石を使用しており、趣のある建物です。

元々は米倉として使用されていたそうです。

お昼の時間に訪問し、G.G.は「さくらポークソテー」を注文しました

最初に出てきたのは、下のプレートです。

%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88

生野菜、生ハム、乾燥野菜など、様々な食材を美味しく頂きました。

次に出てきたのはメインのさくらポークソテーです。

%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%bd%e3%83%86%e3%83%bc

「さくらポーク」はさくら市内の寺内農牧さんの農場で生産されたさくらポーク(桜豚)。

脂が全く気にならない味付けで、柔らかく、口触りの良いポークソテーでした。

WAKAZOの料理長さんはイタリア料理店で長年修行した後に地元さくら市に戻り、WAKAZOで腕を振るっているそうです。

%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%87%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%88

最後はプチデザートとドリンク。

「プチ」な量が、美味しいメインの後には丁度良かったです。

w%e6%b0%8f%e5%ae%b6%e3%81%86%e3%81%a9%e3%82%93

昼食に同行してくれたS君が頼んだのは、「W氏家うどん」。「WAKAZO氏家うどん」の略だそうです。つけつゆに使っているのは通常のめんつゆ(冷)とカルボナーラつゆ(温)。白いスープに温泉卵を落とし、氏家うどんを頂きます。

めんつゆでも美味しいですが、カルボナーラつゆも美味しい!!

ダブルの味が楽しめた「W氏家うどん」でした。

%e5%ba%97%e9%95%b7

WAKAZOは店主も地元さくら市の出身だそうです。

優しそうな青木店主と同様に、店員さんも笑顔と丁寧な接客が印象に残りました。

WAKAZOでは使用する食材も、働く人材も地場産にこだわり、今日も美味しい料理とくつろぎの空間を提供しています。

 

WAKAZO

住所:さくら市氏家1851-1 プラザ参番館

営業時間:ランチ:11:00~14:00

           カフェ:14:00~17:00

      バル:17:00~24:00(23:00ラストオーダー)

定休日:火曜日

 

時間帯でメニューが変わります。

今度は「バル」でいってみよう。

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。