地元産食材を使ったローストビーフ丼♪

こんにちは!たなごっちです。

那須町東部の国道294号線沿いにある道の駅東山道伊王野和食処「あんず館」に行ってきました。

お店の前には「後藤牛ローストビーフ」「プレミアムヤシオマス」ののぼり旗が立っています。

店内に入ると、おしながきが目に入ります。

どれもおいしそうで目移りします・・・。

注文は、のぼり旗に書いてあった「後藤牛ローストビーフ丼」に決定!

食券を買って席に着きます。店内でくつろいでいると、料理が到着。

ローストビーフ丼と付け合わせのサラダ、小鉢、漬物、味噌汁が付いた定食です。

ご飯の上に、地元産牛肉を使ったローストビーフが贅沢に乗っています。

柔らかいローストビーフとしっかりした味付けのタレ、そこにとろーり温泉卵が加わって、ご飯がどんどん進みます。

付け合わせも地元産の野菜を使っているとのことで、どれも美味しくいただきました。

 

他にも、道の駅東山道伊王野直売所で販売されている朝採り野菜、地元産の美味しいお米を使った手作り料理が提供されています。

道の駅東山道伊王野「あんず館」に、是非皆さんもお立ち寄りください。

 

住所:栃木県那須郡那須町大字伊王野459

電話番号:0287-75-3030

営業時間:11:00~14:30

※メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。

※栃木県農政部の情報は、「栃木県農政部ツイッター」栃木県農政部(@tochigi_nousei)さん / Twitterでも発信しておりますので、ぜひご利用ください。


農産物直売所「なすのマルシェ」が那須塩原市黒磯地区にオープン

こんにちは!たなごっちです。

那須塩原市のJAなすの黒磯営農経済センター敷地内にオープンしたばかりの農産物直売所「なすのマルシェ」に行ってきました。

以前、別の場所にあった「那須塩原西口産直会」のメンバーが中心となり、JAなすのの応援のもと、地元の農産物をたくさんの人に届けるための取組が始まりました。

天井が高く、開放感がある店内には、那須地域3市町(大田原市、那須塩原市、那須町)の出荷者85名の農産物や加工品等が並べられています。

売り場に入ると、最初に、真っ赤な「いちご」がお出迎え。

甘~い、いちごの香りに誘われて、ついつい手が伸びちゃいますね。

「あまり食べたことがないから“とちあいか”にしようかな」と、じっくり選ぶお客さん。

いちごを並べる出荷者の「完熟だから、甘いよ」の言葉に、大きく頷いていました。

写真は、「なすのマルシェ」生産者代表の田代さんと、JAの福田さん。

商品を並べたり、お客様の質問に答えたりと、大忙し。

地元の方に愛される、地域密着型の店を目指しています」と抱負を語っていただきました。

せっかくなので、お二人に、この時期のお勧め商品について伺いました。

まず、「県北は、米どころ。個性ある商品を揃えています」と、案内していただいたのは、お米コーナー。コシヒカリ、なすひかり、ミルキークイーンなどの品種はもとより、玄米、(普通)精米、無洗米に加え、特別栽培米等、お客様のニーズに沿ったお米が並んでいます。

「これからの時期は、春の葉野菜もたくさん並びますよ。かぶやほうれん草も、お勧めです」と、JAの福田さん。確かに、所せましと“菜花類”がズラ~リ、白くスベスベのお肌がきれいな“かぶ”がドーン。新鮮野菜に、目移りしてしまいます。

加工品が並ぶ棚に、筆者が大好きなカボチャまんじゅうを発見!
「カボチャまんじゅうは、移転前の『那須塩原西口産直会』の時からの、人気商品です」と、代表の田代さん。

弁当や惣菜も多数並んでいました。

他にも、大根、キャベツ、タマネギ等の定番野菜に加え、切り花や鉢物等の花もお勧めです。

店内で買い物中の市内在住の親子。

お父さんは、「JAに来たついでにマルシェに寄りました。一カ所で用事と買い物を済ませられるので、便利ですね」とニッコリ。お子さんは、ちょっと恥ずかしそうでしたが、カメラに向かって、ネギを抱えてポーズを決めてくれました。

まだまだ、紹介しきれない商品がたくさんあります。

なすのマルシェに、是非、皆さんも、お立ち寄りください。

【なすのマルシェ】
住所:那須塩原市下厚崎200ー4ー3
電話番号:0287ー74-3715
営業時間:8:30~16:00 火曜定休

 

※メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。

※栃木県農政部の情報は、「栃木県農政部ツイッター」栃木県農政部(@tochigi_nousei)さん / Twitterでも発信しておりますので、ぜひご利用ください。


体にやさしい創作家庭料理「Re:Kitchen」

こんにちは~いとよっちです。
今回、体にやさしい創作家庭料理Re:Kitchenに行ってきました!

お店の紹介をします。
場所は、道の駅 明治の森 黒磯の隣で、とても駐車場が広かったです。
店内はバリアフリーになっており暖炉があって、とても暖かみのある居心地の良いお店でした。

メニューは栃木県内の食材を使用しており、栃木の野菜をたっぷりと味わえます。
また、栄養管理士のオーナーがバランスの良いメニュー作りをしていたり、メニュー表に効能が記載されていたり、とっても体にやさしい食事がいただけます!!

2月のメニューは
★前菜5種盛り合わせ
 彩り野菜のパリパリサラダ
 人参のポタージュ
 冬野菜のかき玉あんかけ
 白菜とレーズンのサラダ
 小松菜としめじのピリ辛みそあえ

前菜は全てのランチに付きます。
体にやさしい食事は薄味をイメージしていたのですが、野菜のおいしさを感じ、しっかりとした味付けでとてもおいしかったです(^^)!私は特にレーズンのサラダが白菜とレーズンの甘さがマッチしていて気に入りました~

私たちが頼んだランチメニュー
Aランチ『あじフライ パセリ風味 マスタードマヨソース』
・麦ご飯
・すまし汁
・ドリンク

Eランチ『冬野菜とベーコンの塩味パスタ』

ドリンクはホット紅茶を選びました!
栃木のおいしい食材をおなかいっぱい食べられて、体にやさしいなんて幸せですね(´v`)

毎月メニューが変わり、テイクアウトもありますので、是非味わってみてください。

★店舗情報★

Re:Kitchen
【営業時間】
月~木11:00~17:00(L.O16:00)
金~日、祝日11:00~16:00(L.O15:00)、17:30~21:00(L.O20:00)
定休日 水曜日(月1回連休あり)
【住所】
〒325-0103
栃木県那須塩原市青木27-2485
TEL/FAX 0287-73-5450

※新型コロナウイルス対策により営業時間の変更がありますのでHPをご確認ください。
https://foodplace.jp/rekitchen/

 

 

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」、「栃木県農政部YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UC_n6O_1lDJ7RyQIPVYYdSrQ)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


うどのシャキシャキ!カルパッチョ&サラダ

こんにちは!たなごっちです。
皆さんは、那須地域が国内でも有数の「うど」の産地ということをご存知ですか?
独特な春らしい香りが特徴の「うど」ですが、生で食べるとシャキシャキとした食感で、とても美味しくいただけます!
そこで今回は、生のうどを使った「うどとしめ鯖のカルパッチョ」と
「うどと水菜とグレープフルーツのサラダ」を作ってみましたので、ご紹介します♪

☆うどとしめ鯖のカルパッチョ☆

〔材料〕(約2~3人分)
・うど:1本
・しめ鯖:2枚(市販のもの)
・オリーブ油:大さじ2
・レモン汁:1/2個分
・塩、コショウ:適量
(飾りつけとして、ルッコラ、ミニトマト)

〔作り方〕

①うどは長さ5~6㎝に切り、皮をかつら剥きにし、短冊切りにする。
②切ったうどは酢水に10分ほど浸し、あく抜きする。

③お皿にうどとしめ鯖を交互に並べる。
④オリーブ油、レモン汁、塩、コショウをかける。お好みで、ルッコラ、ミニトマト等を飾り付けて、完成!

☆うどと水菜とグレープフルーツのサラダ☆

〔材料〕(約2~3人分)
・うど:1本
・水菜:1/2袋
・グレープフルーツ:1/2個
・ミニトマト:適量

(ドレッシング)
・お酢:大さじ1
・オリーブ油:大さじ3
・塩、コショウ:適量

〔作り方〕

①うどは長さ5~6㎝に切り、皮をかつら剥きし、短冊切りにする。酢水に10分ほど浸し、あく抜きする。水菜、グレープフルーツ、ミニトマトは食べやすい大きさに切る。
②お酢、オリーブ油、塩、コショウを混ぜ、ドレッシングを作る。

③ボウルに切った材料を入れ、ドレッシングを加え、和える。
④お皿に盛りつけて、完成!!

見た目も華やか!さっぱり美味しくいただけます!
旬の食材で、一足早い春を感じてみてはいかがでしょうか?
簡単に作れますので、ぜひお試しください!(^‐^)/



※料理研究家 臼居芳美 先生 のレシピを参考に作成しました。

栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」、「栃木県農政部YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UC_n6O_1lDJ7RyQIPVYYdSrQ)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


「森林ノ牧場✖星野リゾート=フードロスをなくすミルクジャムフラッペ!」(那須町)

こんにちは。いとよっちです。

栃木県では10月16日から「県民一家族一旅行推進事業」が再開されました。

これを機にぜひ味わって欲しいドリンクがあります!

那須町にある星野リゾートのホテル「リゾナーレ那須」で、宿泊者だけが味わえる「牧場を応援するミルクジャムフラッペ」です。

ミルクやプリン、紅茶を合わせたフラッペ(かき氷)の上に、トッピングのホイップクリーム、クッキー、ハーブ、さらに森林ノ牧場(那須町)のジャージー牛乳から作ったミルクジャムがたっぷりとかかっています。

「コロナ禍で行き場を失った牛乳をどうにかしたい!」という思いから、森林ノ牧場産の牛乳を、長期保存が可能なミルクジャムに加工したそうです。

ミルクジャムの濃厚な香りと、プリンの甘さが口いっぱいに広がる贅沢なフラッペになっています。

牛型クッキーとローズマリーがいいアクセントになっています。

後ろのキャラメル色のソースが「ミルクジャム」です。

「POKO POKO」というホテル内施設で頼むことができます。

また、ミルクジャムはおみやげとしてホテルフロントSHOPで購入できます。

早速購入して試食してみました。

自宅でヨーグルトにかけて食べましたが、ミルクジャムの甘さがヨーグルトの酸味にベストマッチでした!

【おまけ】

ホテルの朝食ビュッフェでは、森林ノ牧場産の牛乳「森林ノ牛乳」が提供されています。

同じく森林ノ牧場のジャージー牛乳から生まれた「いとこのラスク」や、稲作本店(那須町)のポン菓子「イナポン」もビュッフェで提供されています。

素敵なホテルに宿泊し、ぜひ那須のうんまいものに舌鼓をうってください。

〈店舗概要〉
 星野リゾート リゾナーレ那須
 (ミルクジャムフラッペはホテル内施設POKO POKOで提供)
  住所:栃木県那須郡那須町高久乙道下 2301
  ホームページ:(https://risonare.com/nasu/
  営業時間:10:00~17:00(POKO POKO営業時間)

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。


ご飯で簡単おやつ!カラフルおせんべいを作ろう♪【KOME-REVO】お米レボリューションVol.13

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

昨今、お米の消費拡大が叫ばれていますが、
今回はご飯から簡単に作れる手作りおやつをご紹介します!
火を使わずに、電子レンジでできちゃう「カラフルおせんべい」です♪
とっても簡単なので、お家時間が多くなる中、お子様と一緒に作ってみてはいかがですか(^^)/
今回は、大田原市産のお米を使用してカラフルに4種類作ってみました☆

①干しエビせんべい
〔材料〕(500円玉大が約20枚分)
 ・ごはん:お茶碗1杯分(約150g)
 ・干しエビ:大さじ1
 ・ごましお:小さじ1
 ・醤油:小さじ1

②青のりせんべい
〔材料〕(500円玉大が約20枚分)
 ・ごはん:お茶碗1杯分(約150g)
 ・青のり:大さじ1
 ・煎りごま:小さじ1
 ・醤油:小さじ1

③ゆかりせんべい
〔材料〕(500円玉大が約20枚分)
 ・ごはん:お茶碗1杯分(約150g)
 ・ゆかり:大さじ1

④にんじん、おかかせんべい
〔材料〕(500円玉大が約20枚分)
 ・ごはん:お茶碗1杯分(約150g)
 ・にんじん:50g(みじん切りして電子レンジで1分加熱したもの)
 ・削り節:1パック(市販の小分けされているもの)
 ・醤油:小さじ1

[作り方] (例:干しエビせんべい)

①お茶碗1杯分のご飯に干しエビ、ごましお、醤油を混ぜる。

②クッキングシートを敷き、ご飯をサクランボ大に丸める。

③上からクッキングシートを被せ、手で平らに潰す。

④電子レンジ(600w)で約2分チン!裏返して2分チン!
 軽く焦げ目がついたら出来上がり♪
  (レンジの出力が弱い場合は数十秒ずつ調整してください)



☆アレンジメニュー☆

お茶碗1杯分のご飯に粉チーズ(大さじ2)、黒こしょう(適量)を混ぜて作ると、
ピリ辛!チーズせんべいの出来上がり♪大人の方にもオススメです!

黒こしょうがピリッと効いて、おやつにもおつまみにもなる1品です☆


残ったご飯をレンジで温めて使用してもOKですよ
新米の美味しい季節、楽しく美味しくいただきましょう!
ぜひ、ご家庭で作ってみてくださいね(^o^)/

栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


体ぽかぽか♪しょうがの炊き込みご飯を作ろう♪【KOME-REVO】お米レボリューションVol,12

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

新米の美味しい季節になりましたね♪お米をモリモリ食べましょう!
今回は、しょうがの炊き込みご飯をご紹介します!
使っているお米は大田原市産、しょうがは那須塩原市産、
油揚げは那須塩原市で製造されたものを使用しました!
しょうがを食べて、これからの寒い季節を乗り越えましょう(*^_^*)/

〔材料〕(約3~4人分)
 ・お米:3合
 ・しょうが:100g
 ・油揚げ:半分
 ・白だし:75ml(市販の「白だし」などの分量で入れてください)

〔作り方〕
①しょうがは、たわし等でこすり洗いし、汚れを取る。
 (しょうがの香りやうま味は皮と実の境目に集中してるので、
  皮はこすり取るくらいで大丈夫です)

②しょうがは、薄く切って太めの千切りに、
 油揚げは細く切る。(油が気になる方は油抜きしてください)

③お米を研ぎ、分量の白だしを入れて炊飯器の3合目の目盛りまで水を入れる。
 軽く混ぜ、しょうが、油揚げを入れる。
 (新米の場合は、目盛りの「かため」で水を入れてください)

④炊飯ボタン(普通炊き)を押す。炊き上がったら混ぜて出来上がり!


今日の夕食にしょうがの炊き込みご飯はいかがでしょうか(^o^)
簡単に作れますのでオススメですよ!
ごまを振りかけたり、三つ葉や茹でたインゲンを乗せると彩りも綺麗になります♪
ぜひ、ご家庭で作ってみてくださいね(^^)/

栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


「米粉で簡単!お団子づくり」【KOME-REVO】(お米レボリューションVol.9)

お米をもっと楽しんでほしい♪
そこで、「栃木のうんまいもの食べ歩き」ブログでは、
特別企画【KOME-REVO】(お米レボリューション)を立ち上げました。
お米を楽しむための情報を、職員体当たりで紹介しちゃいます!

こんにちは。いとよっちです。

十五夜の日に、米粉を使ってお団子作りをしてみました。

とっても簡単なので作り方を紹介します。

「そんなの習っても、十五夜はもう過ぎちゃったよ・・・」というそこのあなた!

まだ十三夜があります。今年(2021年)の十三夜は10月18日ですので、その日にあわせてぜひ作ってみて下さい!

〈レシピ〉
  米粉 200g
  水  160ml
  (調理時間約30分)

用意した米粉は、大田原市の「momo farm」のものです。大田原市の焼き菓子工房「kabaco」で注文できます。

①米粉を量りボールにいれます。

②水は数回に分けて入れ、その都度よく混ぜます。

③ 粉っぽさがなくなって、耳たぶくらいの固さになったらOKです。

④好みの大きさに丸めていきます。

⑤好きな形にしてみるのも面白いです。

⑥沸騰させたお湯に団子を入れてゆでます。

 ゆでている間に水を用意します。

 団子が浮き上がってきたら、水にすくい入れ、冷やします。

⑦よく水を切ったらできあがりです!!

⑧そのままでもおいしいですが、お好みで醤油やきな粉などをつけて召し上がって下さい!

オススメとして、簡単な「みたらしタレ」の作り方も載せちゃいます。

〈材料〉
 醤油  大さじ2
 みりん 大さじ2
 片栗粉 大さじ2
 砂糖  大さじ4
 水   150ml
 (調理時間約5分)

タレの材料をすべて鍋に入れ、かき混ぜながら弱火~中火で加熱します。

とろみがしっかりついたら完成です。

とっても簡単でおいしいので、ぜひ作ってみて下さい!

以上、「米粉で簡単!お団子づくり」でした!!

栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


三ツ星キッチンでテイクアウト!那須の美味しい野菜を頂こう

※県では、職員が率先してテイクアウトやデリバリーを利用するとともに、市町や関係団体への呼びかけを行い、飲食店や「食」を支える事業者、生産者を応援します。 県民の皆様におかれましても、本運動に御賛同いただき、地域の飲食店のテイクアウトやデリバリーを積極的に御利用くださいますようお願いします。https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/takeout_delivery.html
※外出時は、マスクの着用、3密の回避や手洗いなど、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします。

こんにちは、いとよっちです。

自粛期間が長く続き、テイクアウトの需要が高まっていますよね。

そこで、今回は那須の新鮮な野菜がたっぷり使われているテイクアウト専門店「三ツ星キッチン」を紹介します。

三ツ星キッチンは那須塩原市の(株)ダルマフーズの工場で作られたお惣菜やお弁当を販売するお店で、地元那須の契約農家さんの新鮮な野菜が使用されていて、季節に合った美味しいお惣菜が購入できます♪今回は2021年5月にOPENしたばかりの宇都宮宿郷店に行ってきました!

出入り口には消毒と、カゴの個数で入場制限がされており、コロナ感染症対策がばっちりされているため、安心してゆっくり買い物ができました。

店内にはお惣菜がたくさん並んでおり、目移りしちゃいますね(*^-^*)

お値段も100円からと、とてもリーズナブルです!

写真を撮り忘れてしまったのですが、お弁当やデザートもありました!!

今回私が購入したのは4点です。

人参とハムのマリネ150円

ほうれん草のごま和え150円

特製もつ煮込み 小200円

キューバサンド500円

さらに、弁当を購入した人には無料で味噌汁もいただけました!!自転車で持ち帰るためこぼれないか不安でしたが、無事に帰宅できました(^^)v

野菜の甘味と、優しいけどしっかりした味がどれもおいしかったです!味噌汁も出汁がきいていて、無料とは思えないおいしさでした!普段の食卓にプラス1品として利用するものいいと思いました。ほかにも、タコス、サラダ、ケーキなどまだまだ食べてみたいものがたくさんあるので、また伺おうと思います(´▽`)

【店舗情報】

※2021.11.18追記
宇都宮宿郷店、郡山店は、業務縮小につき2021.10.31をもって閉店しています。

栃木県内に3店舗(県外合わせると5店舗)あるようなので、皆さんもぜひ行ってみてください!

また、インスタグラムには店舗ごとに本日のおすすめが載っているので、参考にしてみてください!

https://www.instagram.com/mitsuboshikitchennasu/?igshid=1v42ciecncgri&fbclid=IwAR0GcC9EWQRnrzGaX2JIZPDp9Q-G5M0uks00BhmFRETLEWtjI-d2uPLJpyg

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
宇都宮宿郷店
《TEL》028-680-6535
《住所》宇都宮市東宿郷 4-6-5 館野コーポ 102
《営業時間》11:00-18:00
《定休日》火曜日
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
那須本店
《TEL》0287-63-8959
《住所》那須塩原市鍋掛 1085-668
    ダルマフーズ敷地内
《営業時間》11:00-18:00
《定休日》日曜日
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大田原店
《TEL》0287-46-5272
《住所》大田原市山の手1丁目11-4 永森テナントC
《営業時間》11:00-18:00
《定休日》月曜日、火曜日
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


「冷た~い「いちごスムージー」で暑い夏を乗り切ろう!!(大田原市)」

こんにちは、いとよっちです。

毎日毎日暑くてだるくて食欲もわかない・・・なんて日々を乗り切るため冷たい「いちごスムージー」の提案です!

用意したのは「冷凍いちご」と「飲むヨーグルト」です。

冷凍いちごは大田原市のミルキーベリーガーデン産。ミルキーベリーガーデンでは、今年からスムージーやジャム用の冷凍いちごの販売を開始しました。

朝取りしたいちごをすぐに洗って殺菌し、急速冷凍を行うことで、いちごの栄養分を逃さずに閉じ込めてあります!

今回はシンプルに、いちごに飲むヨーグルトを加えた「濃いいちごスムージー」を小学生の子供と作ってみました。

レシピ: 

冷凍いちご   100g

飲むヨーグルト 150ml

(お好みでハチミツ10~20g)

いちごと飲むヨーグルトを量って、

10秒程度ミキサーにかけるだけで・・・、おいしいスムージーの完成です!

氷を入れるとさらに涼しい見た目になります!

ミルキーベリーガーデンの冷凍いちごは、粒が揃っているのでミキサーで加工しやすく、かつ完熟なので赤みが強く、きれいな色のスムージーが作れました!

爽やかな酸味と甘味が感じられて、とってもおいしいです!!

子供たちが争って飲んでいました。

とっても簡単に作れますので、夏休みのおうち時間にぜひどうぞ!!

冷凍いちごは、ネット通販サイト(https://milkyberry.thebase.in/)の他、TOKOTOKOマルシェ、道の駅那須の与一の郷でも購入できます!

また、大田原市のふるさと納税返礼品にも採用されています。

サイトでは、「いちごバナナスムージー」、「ベリースムージー」など、様々なレシピも公開されています!

いちごにはビタミンCが62mg/100g含まれており、レモン果汁(50mg/100g)よりも多く含まれています(日本食品標準成分表より)。

ビタミンCは老化防止や美肌・美白に効果があるとも言われています。そしてビタミンCは水溶性のため、体内に貯めておくことができません。毎日取ることが大切です。

これを機会に、毎日いちごスムージーを飲んで、美容と健康を手に入れましょう。

〈データ〉

ミルキーベリーガーデン 冷凍いちご 「とちおとめフレッシュフローズン」

販売先:ネット通販サイト(https://milkyberry.thebase.in/

    TOKOTOKOマルシェ(TOKOTOKO大田原内)(大田原市中央 1-3-15)

    道の駅那須の与一の郷(大田原市金丸 1584-6)

株式会社 ミルキーベリーガーデン

住所:大田原市黒羽向町 1056-1

TEL:0287-47-4115

ホームページ:(http://www.milkyberrygarden.co.jp/

e-mail:info@milkyberrygarden.co.jp

※ メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。
栃木県農政部の情報は、 「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。