こんにちは
はらぺこかぁちゃんです![]()
おいしいランチが食べたいなぁと、また、足利市へやってきました![]()
![]()
1ヶ月前の足利ランチは、こちらのレストラン ル・クール 前回の記事はこちら→![]()
今日は、こちらのル・クールへ![]()
こちらのお店は、ケーキ屋さん
&デザートカフェ![]()
作りたてのケーキ
や、お料理
を楽しむことができます![]()
4つのランチメニューの中から選んだのは、「ガレットプレート」と「玄米プレート」
まず最初に「いちご味の酵素ジュース」
ほんのりいちご色で、さわやかな味です![]()
前菜は、「旬の野菜プレート」
きゅうり、芽キャベツ、ミニ白菜。
素材の味を楽しみます![]()
こちらが「ガレットプレート~きのこのガレット~」
そば粉のガレットに、たくさんのきのこと野菜、そして卵
が乗っています![]()
美味し~い
ほんと、美味しいです![]()
スープは、じゃがいも、トマト、白菜、人参などの春野菜のスープです。
スープと言うより、シチューと言ったほうがいいくらい、野菜がごろごろたっぷり入っています![]()
ちょっぴりミルキーなさっぱり味です![]()
こちらは「玄米プレート」
玄米のかやくごはん、ほうれん草の味噌汁、春野菜のうま煮、醤油糀のたまり漬け、メビウス玉子の茶碗蒸し![]()
「メビウス玉子」気になるネーミングです![]()
佐野市の大自然の中でのびのびと育った鶏から生まれた有精卵
だそうです![]()
メビウス米もあるんですって![]()
卵以外の素材も、ほとんど近所で採れた無農薬のものです![]()
素材もこだわりがありますが、手作りにもこだわり、油揚げまで手作りしているそうですよ![]()
玄米のかやくごはんに、トッピングされていました![]()
デザートは「トマトのコンフィチュールを添えたヨーグルト」
トマト
の甘酸っぱさとヨーグルトのまろやかな酸味がさわやかです![]()
スイーツも、芸術品ですね![]()
併設されているクレープ屋さんの雰囲気も、外国みたいでステキです![]()
テラスにお茶の用意もしてあります![]()
お料理を作ってくださった奈良部シェフは、「地元のいい野菜を使うことで、おいしい料理が出来上がります。素材の良さに助けられているんですよ。」なんて話していましたが、料理
の腕も確かです![]()
武井オーナーご夫妻と奈良部シェフ(右)
オーナーの食や素材に対するこだわりの話を聞きながら、美味しい料理をいただいて、すっかり健康になったような気持ちになりました![]()
ル・クール![]()
所在地:足利市福居町828-1
電 話:0284-72-2715
営業時間:10:00~20:00
定休日:月曜日
URL:http://www.le-coeur-heart.com/index.html
※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。















