春の花を楽しんでみては! ~地元産の花で寄せ植えづくり~

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春がやってきました。ガーデニングにもってこいの季節です。
咲く多花(サク・タカ)は、寄せ植え用の花苗を求め、道の駅ろまんちっく村(宇都宮市)にやってきました。

ここは市内の生産者が作られた切り花、鉢花、花苗がたくさんあります。
寄せ植えの商品もいろいろと用意されています。色合いやボリューム、背丈などが異なる数種類の花が組み合わされて一つの作品になっており、大変参考になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のお目当ては、すっかり春のガーデニングの定番となった「オステオスペルマム」です。
この花は「アフリカンデージー」とも呼ばれ、その名のとおり南アフリカが原産です。
南アフリカ北ケープ州の半砂漠地帯「ナマクワランド」では、春(南半球なので8~10月)の数週間のみ、突然、砂漠が広大なお花畑に変わります。
以前、テレビで見たことがありますが、それはそれは信じられない光景で、まさに奇跡の花園。一度は行ってみたい(ネットで調べてみてください)。

そんな南アフリカからやってきた花を主役に、合わせる花を探します…が、種類がありすぎて目移りしてしまいます。しかもお値段はとってもお得。
30~40分迷った末、カゴいっぱいの花苗を購入してしまいました。

早速、寄せ植え作業の開始です。
土が流出しないよう、丸プランターの底に軽石と炭を敷き詰めます。
苗ものには根鉢ができているので、早く土になじむよう根をほぐしてあげます。

 

園芸用土をプランターの半分まで入れ、そこに背の高い「ラベンダー」(紫)と「アルメリア」(赤)を植えます。
次に、主役の「オステオスペルマム」3株(赤、黄、薄紫)を背の高い順から奥に並べます。
さらに、プランターから地面への流れをつくるために、一番前に斑入りの葉がきれいな「ツルニチニチソウ」を植えます。
最後に空いたスペースに小さい花がたくさん咲く「ネメシス」2株(ピンク、薄ピンク)を植えて完成です。

 

これから3か月以上は楽しめそうです。
また、花が終わってしまったら、その株だけ夏の花に植え替えれば…、秋まで寄せ植えが楽しめそうです。

みなさんも、たくさんの花を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【道の駅 うつのみやろまんちっく村】
栃木県宇都宮市新里町丙254
TEL 028-665-8800
あおぞら館
 午前8時30分から午後6時
レストラン施設
 午前10時から午後6時(一部午後9時まで)
温浴等施設
 午前10時から午後9時午前10時半~午後6時(ラストオーダー午後5時)
定休日:第二火曜日(祝日の場合は翌日)

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。