ヤシオポークのとんかつ~♪(宇都宮市・五福)

みなさん、こんにちは いもみです

今日は、宇都宮市鶴田にある「とんかつ専門店 千のじ 五福」さんを紹介しますよ~

いもみがお店に伺ったのは、とある金曜日の夜。一週間がんばったご褒美です

まず、お店の雰囲気がステキ

DSC_0110

 

 

 

 

 

 

・・・もしかして、チョー高級な感じいもみ、給料日前なんですけど

とりあえず、お店のなかへ。

席について、ドキドキしながら、メニューを開いて、ほっと一安心 

リーズナブルなお値段です

 いもみの本日の注文は「ロースカツ&海老フライ」お値段1900円

((金曜日だし1週間がんばったし、ダイエット中だけど、たまにはいいよねそ、たまによ、たまーに))

メニューをめくっていくと、栃木のお酒もたくさん扱っているようです。

惣誉(市貝町)の日本酒、白相酒造(那珂川町)の焼酎、ほうらん酒造(大田原市)のワイン・・・

DSC_0102

 

 

 

 

 

 

そして、オススメは「とちおとめモヒート」

DSC_0099

 

 

 

 

 

 

残念ながら、本日、いもみは車なので、お酒はまた次回。

オススメの黒板には、ヤシオポークメンチ、ギョーザフライ、自家製とうふなどのおつまみも充実

ヤシオマスを独自改良した日光サーモンも食べられるそうです。残念ながら、本日は入荷がないとのことでしたが、オススメはフライやお刺身、カルパッチョなどだそうです。

さて、いよいよ、ヤシオポークのロースカツの登場です

ヤシオポークとは、ホエーを与えて飼育された母豚から産まれた豚のこと

ちなみに、ホエー(whey)とは、乳清のことで、牛乳からチーズを作る際に出るものです。高タンパク・低脂肪で栄養価が高く、整腸作用もある優れた食品なんですよ。

このホエーを与えて育った母豚は、ホエーの整腸作用から、病気になりにくく健康的なんです。この母豚から産まれた子豚も大切に育てられ、脂肪は甘く、風味とコクがある美味しい豚肉なんです。

益子焼のお皿に、主役のヤシオポークのロースカツと海老フライ(2本)、てんこ盛りのキャベツとボリューム満点です

DSC_0116

 

 

 

 

 

 

ヤシオポーク、アップで

DSC_0117

 

 

 

 

 

 

揚げたてアツアツです

初めの一切れは「お塩」 ジューシーで、お肉の旨みにあふれています

うまっ、じゃなかった、とても美味しい

ちょっと甘めな濃厚ソースにもベストマッチ

那須御養卵県産玉ねぎ使ったタルタルソースも絶品です

カラっと、サクっと揚がっているので、最後の一切れまで、飽きずに食べきりました

このとんかつに欠かせない「ご飯(白米)」も宇都宮市石井町の鬼怒川水系でとれるコシヒカリツヤツヤでとても美味しいご飯ですあー、栃木県に生まれてシアワセです

付け合せのキャベツも、お漬物(本日は大根と、きゅうり)も栃木県産の新鮮なお野菜なんですって。箸休めのシャキシャキお野菜で、とんかつも更に美味しくいただけます

食後にはデザートとコーヒーまで付いています

DSC_0127

 

 

 

 

 

 

 

とっても満足なディナーになりましたごちそうさまでした

 

ちなみに、五福さんでは、益子焼の窯元「つかもと」さんの商品が購入できるそうですよ

DSC_0106

 

 

 

 

 

 

 

【千のじ 五福】

住所:宇都宮市鶴田3-8-3

TEL:028-611-1809

営業時間: ランチ11:00~14:30   ディナー17:00~21:00

定休日:月曜日

URL:http://ecoffee.jp/gofuku/

 

 


とっても美味しい親子丼!~下野の鶏処 田村屋本店~

こんにちは!三毛猫家’sです

今回、わたしがオススメしたいのは…

栃木市内箱森町にある「下野の鶏処 田村屋本店」さんの親子丼でございます

 店舗外観

なんとも和風な外観ですね!

には、美味しい日本酒などのお酒も飲みながら、美味しいお料理をいただく…う~ん。いいですね~

 

 

夜への未練はこのくらいにして、さっそくランチをいただきに参りましょ~

中に入ると、ほんのり明るさが残る落ち着いた空間が迎えてくれます。

カウンター席もあるようですが、靴を脱いで奥に上がると、廊下と座席を引戸で区切った個室が並んでいます。座席は掘りごたつ風になっているので、膝にも優しい造りですね

さっそくメニューを開きまして…でも、もう決まっているんです!

1日10食限定のアレありますか? 「栃木軍鶏親子丼セット(1,200円)」 お願いします

栃木軍鶏セット

 

食欲をそそる香りとともに、柔らかい卵に包まれた栃木しゃも

卵は那須御養卵なんだそうです!

 こちらの親子丼、自分好みの卵の綴じ加減で作っていただけるんですよ~。

 

ちなみに、私が注文したこちらの「栃木軍鶏親子丼セット」の場合は、お店オススメの「熟(とろとろ卵のとじ加減)」でございます。 卵に火がしっかりと入っているのが好きな方には「完熟」やご飯をかき込みたいたい方にオススメの「超熟」が選べるんです

同じ丼ぶりでも違う風味が味わえますね~

ちなみに「栃木しゃも」とは…

栃木しゃもは旧畜産試験場(現畜産酪農研究センター芳賀分場)で昭和61年から開発し、平成7年に完成した地鶏です

フランス料理で高級食材として使われるプレノアールと卵をたくさん産むロードアイランドレッドを交配した交雑の鶏にコクのある美味しいしゃもを交配したものが栃木しゃもです

さてさて、温かいうちに早速いただきましょう~

三つ葉がのった親子丼三つ葉をのせて、一口…

お出汁のきいた甘辛い味の中に、卵の自然な甘みが広がります

しっかりとした歯ごたえの栃木しゃものお肉にも味が染み込んでいて、ご飯がススミますっ

美味しいぃぃぃ~

卵の黄身をそっと割って…、山椒や黒七味、柚子七味を振りかければ…、味の変化も楽しめますよ!

ご飯の後には、クレームブリュレやっぱりデザートを

那須御養卵を使用したクレームブリュレですよ~

パリパリの表面に、とろっとろの食感がたまらない!こちらも絶品でございました

 

栃木市にお越しの際には、絶品親子丼を是非食べてみてくださいね

 

【下野の鶏処 田村屋本店】

住所:栃木市箱森町41-22

電話:0282-23-1799

営業時間:月・火・木~日  ランチ 11:00~14:30 (L.O.14:00)
       月・火・木     ディナー 17:00~24:00 (L.O.23:00)
                  金・土・祝前日   ディナー 17:00~翌1:00 (L.O.24:00)
       日・祝日      ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)

定休日:水曜日

参考サイト:http://r.gnavi.co.jp/p939100/

 

【栃木しゃも情報】

一般社団法人とちぎ農産物マーケティング協会

http://tochigipower.com/staticpages/index.php?page=c-403syamo 

 
※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


~春の花”ヒスイカズラ”と”いちご料理”の紹介です~

こんにちは いもふらいです。 もうすっかり春ですね~~!桜

県内の「桜の名所情報はこちら」をどうぞ、これからお花見が楽しめる場所を探してみては。 お出かけ前に目的地の開花状況を確認して下さいね。

今、とちぎ花センターの大温室で、珍しい「ヒスイカズラ」が咲いています。OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA大温室のみ有料400円です。

不思議な青緑色、大きな藤の花みたいに次々連なっています。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 今年は開花が遅かったので、ゴールデンウイーク頃まで見頃だそうです。 温室ではヒスイカズラの他にも洋蘭や熱帯果樹、大きなサボテンも見られます。イベントもありますよ。

<平成26年4月より「本物の出会い、とちぎパスポート」ができたそうです。栃木県内の観光にぜひご活用下さい。とちぎ花センター大温室400円→320円に割引 詳しくはこちらでご確認下さい

もう一つ、春といえば”いちご”!?RIMG0003

平成26年産とちぎ観光いちご園」のいちご狩り情報は、こちらをご覧ください。

春のいちごは酸味があるので、ジャムやお菓子向きですが、なんと料理にも使う!そうです。以前のブログ「佐野駅前のかわいいカフェとさのまる情報」で紹介した「ベリーカフェ」で、いちごの新メニューが続々登場中・・・佐野市内の小林農園のいちごを使っています。

「いちごカレー」や「いちごのサラダ」等々、様々な”いちご料理”が食べられますよ! もちろん、いちごの飲み物もあります。

140306_1227~01

「いちごカレー」の味は甘酸っぱいフルーツカレー!、辛くないから子供が喜びそう。 

いちごおにぎり

こちらは、かわいい「いちごおにぎり」、ブログにレシピがあります。 斬新なメニューですが、いちご好きなら一度お試しを。

それからさのまるファンの皆様へ、「さのまるの家」は、4月6日にちょっと離れた大通り沿いに引っ越ししました。 佐野市役所から「さのまるの家引っ越しのお知らせ」

【とちぎ花センター】 住所:栃木市岩舟町下津原1612 TEL:0282-55-5775 FAX:0282-55-5770  http://www.florence.jp/index.html

【ベリーカフェ】住所:佐野市若松町189 TEL:090-2903-5287 http://ameblo.jp/emipp/entry-11813086997.html

【さのまるの家】住所:佐野市若松町24 TEL:0283-20-3055 


地元民に愛される洋食屋さん「レストラン 道」

みなさんこんにちは「きなこ」です 🙂 。すっかり暖かくなって、過ごしやすい季節になってきましたね。

さて、季節は少しさかのぼり、梅の花が咲きかけたある日のお昼に、那珂川町の「レストラン 道」に行ってきました。

創業40年の地元民から愛される洋食屋さんです。                                   
親子3人で営業しており、笑顔で出迎えてくれます。ちなみにきなこはここの常連です♪

メニューは、ハンバーグ、パスタ、ドリア、サンドイッチ等、洋食の数々。

今回はハンバーグとオムライスのセットメニューを注文しました。

店内は一人で来ても居心地良く過ごすことができる、アットホームな雰囲気です。              
のれんの下から、作っているところをのぞくことができます♪

 miti1

まっている間に、ハンバーグを作っているぺたっ、ぺたっという音や、卵をかき混ぜているか しゃかしゃという音が聞こえて...わくわく♪♪してきます♡                      
できたてを提供するために、お客さんが注文してから作るというのも、こだわりポイントの一つということです。

こちらがメニューの内容です。

 miti3

miti4

 オムライスに使用している卵は那珂川町のバンビ農園さんの有精卵、お米も那珂川町産です。卵とお米が混ざっているという、道さん独自のオムライスです。トマトソースと絡めて頂きます。とろっとした卵の味と、トマトソースのさっぱりした感じがとてもマッチしていて絶妙です!!トマトソースの他に、デミグラスソースを選ぶこともできます♪

 miti5

ハンバーグは、切った瞬間、肉汁があふれだしてくるんです!!も~たまりませんっっ!!  

西那須野産のお肉がふわっとして、いい香りがして、いくらでも食べられそう。なんと、豚肉だけで作っているとのこと。かかっているデミグラスソースも、2週間かけて煮込むとのこだわりようです。                                                     野菜のつけあわせがあるのもうれしいポイントです。                        

サラダやつけあわせに使っているレタス、ダイコン、きゅうりなどの野菜も那珂川町産です。旬にとれるものは、できる限り地元産を使用しているとのことです。

 miti6

そして、最後にデザート。なんと、チョコとゴボウのムースです!ゴボウの香りと食感は確かにしますが、チョコの甘い香りととっても合っているんです!もう一つのデザート、いちごのロールケーキは、スポンジがしっとりしていて、中のクリームの甘さとイチゴの甘酸っぱさがちょうどよく、納得のおいしさです!季節毎にデザートが変わるのもうれしいポイントです。その時の旬の食材を使ったムースやロールケーキに出会えます

ちなみに常連の私は…ハンバーグカレーも大好きです。2日間かけて煮込んだカレーが絶品です☆
この他のメニューでも、おいしいものがたくさんあり、値段もおよそ700円~1200円と手頃ですので、ぜひぜひ食べてみてください。

miti7

 

「レストラン 道」                                                  〒324-0613                                                    栃木県那須郡那珂川町馬頭1934-8                                                                                                                定休日 月曜日(祝日の場合翌日)                                      営業時間 am11:30~pm21:00(ラストオーダーpm20:00)                      15:00~17:00準備中                                               問い合せ   TEL0287-92-3363 http://www16.ocn.ne.jp/~michi22