レトロな空間で県産食材を味わう♪ ~Howdy’S & Cafe~

こんにちは!三毛猫家’sです

今回は、栃木市にあるレトロな空間がオシャレなHowdy’S & Cafe さんを御紹介します

ハウディーズカフェ外観

 栃木市の街並みにとてもよく似合う、昔ながらの建物に手を加えて造られたHowdy’S & Cafeさん

お店の外には、レトロな置物や家具が並べられていて、これを眺めるだけでも楽しめます

駐車場

 

お店の隣には、駐車場もしっかりありますよ

 

 

 

 

メニュー2メニュー1たくさんのメニューがありますね~

県産の牛肉や豚肉を使用したメニューが並びます!

 

牛肉を使った料理は主に“とちぎ和牛”を、豚肉を使った料理には小山の県産豚肉“おとん”が使用されています

ハンバーガーには、“とちぎ和牛”“おとん”の合挽き肉が使用されているそうですよ

以前、こちらで“とちぎ和牛”のローストビーフライスをいただいたことがあったのですが、それはまさに絶品!

実際にメニューを開く前までは、「今日もローストビーフライスにしようかな」と思っていたのですが、もうどれもこれも食べたくなって…!!!結局、別メニューを注文することにしてみました

 レトログラス

 運ばれてきたお水が入ったグラス

可愛らしいデザインと模様がとっても素敵です

 

 

内装3

 

Howdy’S & Cafe さんで使用している家具や食器は、1950年代~1980年代までにアメリカで作られたものだそうです

テーブルや椅子は一つ一つ異なっていて、料理はもちろんインテリアも本当に素敵なので、料理を待つ時間も飽きさせません

 

 

 

雑貨販売

お店の隣には、お店で使用されている家具や食器が販売されていて、実際に手に取ったり購入することができます

カラフルで見ているだけでもワクワクしますね~

 

ビーフストロガノフ

 

こちらは、注文した“とちぎ和牛”を使用したビーフストロガノフ(950円)です

牛肉ときのこの旨みをたっぷり含んだ濃厚なソースがたまりません

 

ポークジンジャー

 

こちらは“おとん”を使ったおとんのジンジャーポーク(900円)です

お肉がフワッフワで柔らかく、生姜の味が染み込んで“おとん”の旨みを引き出していました

 

みなさん、お気づきでしたか??

ビーフストロガノフも、ジンジャーポークも、ごはんには古代米(黒米)が使われています!

もちろん栃木県産で、小山市の農家さんが育てた白米と栃木市岩舟町で育った古代米が使われています

古代米販売

 

古代米(黒米)は、ビタミンCや銅・亜鉛・マンガン等のミネラルを多く含むため、健康に良いと言われていますよね

レジ前では販売もされていました

 

可能な限り県産の食材、地元の食材を使用し、さらに美味しい料理として提供してくださるHowdy’S & Cafe さん

飾りつけ

 

美味しいものが大好きな方はもちろん、インテリアに興味がある方まで、きっと大満足できる空間です

ぜひ行ってみてくださいね

 

 

【Howdy’S & Cafe (ハウディーズ カフェ)】

住所:栃木県栃木市小平町10-17

電話:0282-23-4668

営業時間:ランチ 12:00~16:00、 カフェ 16:00~18:00、 ディナー 18:00~22:00(L.O)

定休日:水曜日、木曜日

HP: http://www.howdys-cafe.com/

 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


街なかオシャレカフェ♪ ~ Cafe FUJINUMA ~

こんにちは! 三毛猫家’sです

今日は、小山市内にあるオシャレなカフェを紹介しちゃいます

JR小山駅西口から、小山市役所の方向へまっすぐ伸びる祇園城通り沿いにある大きなガラスの壁が特徴的な「Cafe FUJINUMA (カフェ フジヌマ)」さんです

店舗外観

 

鮮やかな色使いのお店がとても素敵ですね!

壁がガラスなので、とても開放的で、初めての私でも入りやすい雰囲気でした

 

 

一歩中に入ると、ソファーや一つ一つ違うイス、おしゃれなインテリアが並ぶ空間が広がっています。

「いらっしゃいませ!」と素敵な声で迎えてくれたのは、爽やかなイケメンマスター 

お店が混雑していたので、マスターも大忙し! 店内とマスターのお写真をいただけなかったのが残念です 是非、この素敵な空間は皆さんの目で確かめてくださいね

さてさて、さっそくお目当てのランチメニューを注文しまっす

しばらくの間、ランチメニューは「ドライカレー」の一種類とのことですが、こちらのドライカレーがお店の一番人気!!!

おやま和牛のドライカレー(880円)をセット(+200円)でお願いします

ランチをセットにすると、サラダとドリンクが付くんですよね

サラダ

 まずは、セットのサラダ!

栃木県産のサニーレタス、グリーンカール等を使ったボリュームたっぷりのシーザーサラダです

シャキシャキで美味し~い

器もそれぞれ違うものが使用されているので、ちゃんとチェックしてくださいね! セットドリンクも二重構造のグラスでオシャレでしたよ

 

ドライカレー

「おやま和牛のドライカレー」やってきました~

おやま和牛は、各種共励会でも最高位賞を受賞するなど、高品質な肉質が自慢の本県が誇るブランド牛、「とちぎ和牛」の中でも小山で飼育された黒毛和牛です

 

さらに、こちらのドライカレーに使用されている豚肉は、小山市内の生産者が丹精込めて育てた、安全・安心な豚肉「おとん」なんですっ

この牛肉と豚肉の粗挽きひき肉の食感がたまらない

また、カレーに使用している野菜のほとんどは、お店の近くにある小山市まちの駅「思季彩館」で購入されているとのことです!地元密着型ですね

お肉と野菜の旨みがしっかりと感じられる甘めのカレーかな?と思いきや、後からピリピリッと香辛料の香りと辛さがやってきます!

辛さが苦手な方も、辛いのが好きな方もきっと満足できる一品です

ロゴマーク

 

お腹もいっぱいになったところで、店内に漂うのはコーヒーのいい香り

私は今回のセットドリンクでは注文しませんでしたが、豆から挽いて、ハンドドリップで丁寧に入れられたコーヒーがお隣のテーブルに運ばれていきます。

外を眺めながら芳醇な香りに包まれる…優雅だゎ

コーヒーはテイクアウトもできるそうですよ

 

今度は、スイーツとコーヒーを楽しみにカフェタイムに行ってみようと思います

駐車場は、お店の隣に2台分!電車でも車でも気軽に立ち寄れる素敵カフェ!

皆さんもぜひ行ってみてくださいね~

 

【Cafe FUJINUMA】
所在地:栃木県小山市中央町2-8-16
TEL:0285-37-8704
営業時間:火~木・日曜 [11:00~21:00] ,金・土曜 [11:00~24:00]
定休日:月曜日


とっても美味しい親子丼!~下野の鶏処 田村屋本店~

こんにちは!三毛猫家’sです

今回、わたしがオススメしたいのは…

栃木市内箱森町にある「下野の鶏処 田村屋本店」さんの親子丼でございます

 店舗外観

なんとも和風な外観ですね!

には、美味しい日本酒などのお酒も飲みながら、美味しいお料理をいただく…う~ん。いいですね~

 

 

夜への未練はこのくらいにして、さっそくランチをいただきに参りましょ~

中に入ると、ほんのり明るさが残る落ち着いた空間が迎えてくれます。

カウンター席もあるようですが、靴を脱いで奥に上がると、廊下と座席を引戸で区切った個室が並んでいます。座席は掘りごたつ風になっているので、膝にも優しい造りですね

さっそくメニューを開きまして…でも、もう決まっているんです!

1日10食限定のアレありますか? 「栃木軍鶏親子丼セット(1,200円)」 お願いします

栃木軍鶏セット

 

食欲をそそる香りとともに、柔らかい卵に包まれた栃木しゃも

卵は那須御養卵なんだそうです!

 こちらの親子丼、自分好みの卵の綴じ加減で作っていただけるんですよ~。

 

ちなみに、私が注文したこちらの「栃木軍鶏親子丼セット」の場合は、お店オススメの「熟(とろとろ卵のとじ加減)」でございます。 卵に火がしっかりと入っているのが好きな方には「完熟」やご飯をかき込みたいたい方にオススメの「超熟」が選べるんです

同じ丼ぶりでも違う風味が味わえますね~

ちなみに「栃木しゃも」とは…

栃木しゃもは旧畜産試験場(現畜産酪農研究センター芳賀分場)で昭和61年から開発し、平成7年に完成した地鶏です

フランス料理で高級食材として使われるプレノアールと卵をたくさん産むロードアイランドレッドを交配した交雑の鶏にコクのある美味しいしゃもを交配したものが栃木しゃもです

さてさて、温かいうちに早速いただきましょう~

三つ葉がのった親子丼三つ葉をのせて、一口…

お出汁のきいた甘辛い味の中に、卵の自然な甘みが広がります

しっかりとした歯ごたえの栃木しゃものお肉にも味が染み込んでいて、ご飯がススミますっ

美味しいぃぃぃ~

卵の黄身をそっと割って…、山椒や黒七味、柚子七味を振りかければ…、味の変化も楽しめますよ!

ご飯の後には、クレームブリュレやっぱりデザートを

那須御養卵を使用したクレームブリュレですよ~

パリパリの表面に、とろっとろの食感がたまらない!こちらも絶品でございました

 

栃木市にお越しの際には、絶品親子丼を是非食べてみてくださいね

 

【下野の鶏処 田村屋本店】

住所:栃木市箱森町41-22

電話:0282-23-1799

営業時間:月・火・木~日  ランチ 11:00~14:30 (L.O.14:00)
       月・火・木     ディナー 17:00~24:00 (L.O.23:00)
                  金・土・祝前日   ディナー 17:00~翌1:00 (L.O.24:00)
       日・祝日      ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)

定休日:水曜日

参考サイト:http://r.gnavi.co.jp/p939100/

 

【栃木しゃも情報】

一般社団法人とちぎ農産物マーケティング協会

http://tochigipower.com/staticpages/index.php?page=c-403syamo 

 
※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


栃木県が誇る“とちぎ和牛”~肉のふきあげ~

こんにちは!三毛猫家’sです

今回、私が訪れたのは、東北自動車道の栃木IC近く、栃木市吹上町にある「肉のふきあげ」さんです

主要道路に面しているため、よくお店の前は通るのですが、駐車場はいつも混雑していて、その人気ぶりがうかがえます

そして、その名のとおり!!

こちらのお店では、とちぎ和牛」などの県産牛を使ったお料理が楽しめます 

★ちなみに「とちぎ和牛」は栃木県内の生産者が生産した牛枝肉格付「AまたはBの4以上」のお肉のことです。牛枝肉格付は、「歩留等級(A,B,Cの3段階で区分)」と「肉質等級(1~5の5段階で区分)」の組み合わせにより、C-1~A-5の15段階で表示されるものであり、A-5が最高等級となっています。

ところで、皆さんは、毎月「肉の日」があることを御存知ですか?

あっ~。2月は4年に1度だけですけどね…。わかりました?

そう!29(にく)の日、29日です

先日、この「29の日」にちなんで、すき焼きフェアが開催されると耳にした私は、迷うことなく、車を走らせました

肉のふきあげさんは、直営牧場で和牛を生産しています。愛情たっぷりに磨き上げられた技術で育てられる牛たちは、その多くが高級牛肉の評価を得ています。さすがですね~

そして、なんと!なんと!

すき焼きフェアで食べられるお肉は、東京都中央卸売市場食肉市場で開催された「第47回とちぎ和牛JAしもつけJAおやま枝肉共励会」で、優秀賞1席を受賞した牛肉だというではありませんか

それでは、注文を  「和牛すき焼き定食(1,554円)、お願いします

和牛すきやき定食 

なんというボリューム!

フェアでは、お肉50g増量とのことでしたしかもこのお肉、とちぎ和牛なんですね~

ツヤツヤに輝くごはん、小鉢にお新香も見逃せないですよ!

火を通す前の鍋のアップお肉のアップ、いっちゃいますよ~!

自然がつくりだす赤と白のコントラスト。

室温でもほんのりと脂が溶け出し、上品に輝いて…まさに芸術です

早速、お鍋を火にかけて…

 

卵

 

 

 

 

 

 

その間に、卵溶いておきましょ~。

日本の卵が生で食べられるのは、国内の養鶏場が卵を衛生的に生産、管理しているからなんですよね。

こちらは、佐野市にある有限会社大室養鶏場さんで生産された卵

濃厚な黄身も白身もプリップリ

火にかけた後の鍋アップ

 

 

 

 

 

 

早まる気持ちを抑え、割り下の中で、優しくお肉をひっくり返し、ひっくり返し…

完成しましたよ~

見てください!この牛肉!

一口食べれば、柔らかいお肉から優しい甘みと凝縮された旨みが口いっぱいに広がります

 「和牛のような脂が多い牛肉は、若い頃はいいけど、今はちょっと…」なんて思っている方、いませんか? ちょっと待ってください!上質な脂は、胃もたれしません(と思っています)よ!

和牛の脂は他に比べて、不飽和脂肪酸の割合が高めです。不飽和脂肪酸の適度な摂取は健康にもプラスであると言われているんですね

健康に気を遣うお年頃こそ、日本の味「和牛」を楽しんでいただけたら、と思います

クリームあんみつ

 

やっぱり最後は別腹デザートで

「クリームあんみつ(525円)」もボリュームたっぷり。

濃厚なバニラアイスと上品な甘さのあんこがホッペを落とすオススメの一品でした

もう、お腹いっぱい大満足でした

肉のふきあげさんでは、今回御紹介した「和牛すき焼き定食」の他に、ステーキやしゃぶしゃぶ、ビーフシチューにハンバーグが味わえます。ステーキとお蕎麦が一緒に味わえる御膳もあります

ぜひぜひ栃木県が誇る「とちぎ和牛」をはじめとする牛肉の味を堪能してみてください

 

【肉のふきあげ】                                                                                            住所:栃木県栃木市吹上町793                                                                                          TEL:0282-31-1022                                                                                                                                            営業時間:11:00~21:00(LO 20:30)                                                                           定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)                                                       HP:http://www.n-fukiage.com/

 


地域が生み出す豊かな味!~手打そば かみやま~

こんにちは。三毛猫家’sです

こんな会話、一度はしたことありませんか? 「そば派、うどん派、どっち??」

皆さんは、どちら派でしょうか?もちろん「そば」も「うどん」も美味しいんですけどね

最近では、讃岐うどんがブームになって、栃木県でもアチラコチラで美味しい“うどん”が食べられるようになりましたよね~。でも、何と言っても、やっぱり栃木県には、美味しい“お蕎麦屋さん”が多いのではないでしょうか

そこで、数ある美味しい“お蕎麦屋さん”から、私が今回訪れたのは佐野市秋山町にある「手打そば かみやま」さんです

 お店外観

なんとも風情のある素敵なお店です。

とても人気があるため、ずらっと長蛇の列になることも少なくないようですが…

運良く、並ばずにお店に入ることができました

 

通されたお座敷は、どこか懐かしい雰囲気があり、畳と座布団が心をくつろがせる空間です 注文したのは、もりそば、天ぷら…せっかく来たのだからと、たくさん注文しちゃいましたではでは、ゆっくりと紹介していきますよー

まず、運ばれてきたのが友人オススメの「かも焼(1,050円)」です

あれっ!?もしかして!?さっきお店に来る途中に、近くの水田で合鴨農法のカワイイ鴨ちゃん達を見かけたけれど、まさか… 勇気を振り絞って、店主の神山さんにお聞きすると、「かも焼に使用している鴨は、アヒルと鴨の交配種である合鴨ではなくて、本鴨なんです。合鴨に比べると小ぶりで、日本ではあまり育てていないんですよ。肝臓はフォアグラになるんです。」とのこと へぇ~なるほど!!!

かも焼

それでは、貴重な国産本鴨!!早速、いただきまーす

おぉぉお。しっかりとした歯ごたえと濃厚な味、長ネギの甘みが合わさって、まさに絶品

さらに店内には“鴨のうんちく”なるものが貼られていましたよ

「鴨肉はリノール酸などを多く含み、悪玉コレステロールをやっつけます。ガンの抑制・美顔・アレルギーに良いです。」とのこと。明日のお肌はツルツルかしら

そうこうしていると、メインの「もりそば(650円)」が運ばれてきました。

もりそば

上品なお色でございます

冷たく締められキラキラしています。一口食べると、清涼感があり、みずみずしい香りがいっぱいに広がります 

この「そば粉」は地元、牧地区で生産されたものを使用しているそうです。

きっと、 この山間に流れる湧水が美味しさを引き立ててくれているんですね。

お蕎麦とともにやっぱり食べたい「天ぷら(一人前)(700円)」がきました~!

天ぷら

できる限りお野菜も地元産を使うようにしているとのことで、今日の天ぷらでは、まいたけ・なす・いんげんが地元産とのことでした

衣はサックサクで、野菜の味がしっかりと活きていて、とっても美味しかったです

 

お次は、どうしても食べたかったデザート だって、和と洋のコラボ、気になりますよね!?

そばのアイスクリーム

こちらは「そばのアイスクリーム(350円)」。もちろん地元そば粉を使用していますよ~。

しっかりとした蕎麦の香りと不思議な程にマッチする甘み。そしてトッピングされた“そば茶”が美味しさを何倍にも引き立てていました

 

自家製そばケーキ

 

そして、こちらは「自家製そばケーキ(400円)」です。

ほんのりと蕎麦の香りが漂うホワッホワのケーキ

添えられた生クリームと食べれば、心も顔もホワッホワにほころびました

 

「手打そば かみやま」さんでは、地元、牧地区で生産された青大豆と麹から作ったお味噌や、同じ秋山町で養鶏を営む関塚さんが提供する有精卵(平飼いされた鶏から生まれています!)も購入することができるそうですよ ノビノビと育った鶏の卵、食べてみたいです

地域と連携して営まれるお蕎麦屋さん「手打そば かみやま」さん。お店の方もお蕎麦やお料理の味も本当に素敵でした

 

【手打そば かみやま】
住 所:佐野市秋山町305
電 話:0283-87-0036
時 間:11:00~18:00
定休日:木曜日
HP:http://www.kamiyama-soba.com/index.html                    

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

                                                                                    


栃木市で味わう絶品ピザ!~Pizza Pazza~

こんにちは!三毛猫家’sです

今回、私が伺ったのは栃木市内にあるピザ屋さん 「Pizza Pazza」さんです

もちろん駐車場もありますが、栃木駅からも徒歩圏内のお店ですよ

お店外観

 

駐車場はお店の前と、すぐのところに第2駐車場もあるんですね

小ぢんまりとしていて、かわいい黄色が目を引くお店に入ってみると…

1階は12名席くらいあったのかなあと2階にも20席くらいあるみたいですよ!

 

ゆめかおり紹介

 「Pizza Pazza」さんが提供するピザの生地は、栃木県産小麦「ゆめかおり」で作られているんです

以前、私は「ゆめかおり」で作られたパンをいただいたときに、その美味しさに感動しました   なので…

もう私の期待度MAXですっ

サラダ

今回はピザ1枚に+100円すると、ドリンクとサラダが付く「ピザセット」を注文しました

さらにピザ屋さんなのに、セルフでお味噌汁もいただけるんですよ!なんだかホッとしちゃいますね!

さてさて、まず運ばれてきたのが爽やかなサラダ 

 

「栃木県産のお野菜ですか?」の問いかけに「自家製なんです。」と笑顔が美しいスタッフのお姉さん。んっん!?自家製とは驚きでした

生地づくり

そうこうしていると、店長さんが生地を広げ始めましたよ~。

一枚一枚、丁寧に仕上げていきます。

とは言っても、その手捌きが速い速い!シャッターチャンスを逃すところでした

具材をのせ、火が焚かれた窯の中へ~~~!

ピザ窯

 

じっと見つめる私の前で、あっという間に良い具合に焼かれていくピザ。

窯だど、ピザってこんなにも早く焼けるものなんですね

マリナーラ

 

 

焼きあがったのは、「マリナーラ(600円)」!

焼ガーリック、トマトソース、オレガノがのったシンプルなピザでしたが、オレガノの香りと濃厚なトマトソースがマッチして美味しいぃぃ

 

マルゲリータ

 

こちらは、「マルゲリータ(800円)」!

モッツァレラチーズ、トマトソース、パルメザンチーズにバジル。

お店のオススメ度No.1だけあって、こちらも美味しいぃぃ

 

でも、やっぱり何といってもどちらともゆめかおり」のピザ生地が美味しい

期待どおりモッチモチで、最後まで飽きることなくいただけました。

さらにメニューには、通常のピザの他に「デザートピザ」もありました

他のお客さんをちょこっとのぞき見したところ、アイスがのっていて甘党の私の心を揺るがします。でも、お腹いっぱいのため今回は断念 次回は絶対に注文するぞ 

最後に、アツアツのお土産用「イモゲリータ(300円)」を購入して帰りました

どんなピザか気になりますよね!?でも内緒です 是非みなさんも食べて、その味を試してみてください!

「イモゲリータ」みんなに大人気でした!こちらもオススメです

 

【Pizza Pazza (ピッツァパッツァ)】            
住所:栃木県栃木市河合町4-16
電話:0282-22-1072
時間:昼→月・火  11:30~13:30(L.O)
       水木金 11:30~14:30(L・O)
       土・日   11:30~15:00(L・O)
          夜→水・木・日 17:30~21:15(L・O)
           金・土     17:30~23:00 頃                                                                                              定休日:月曜と火曜の夜 (ランチタイムは基本年中無休・稀に休みあり)
WEB:http://cc9.easymyweb.jp/member/pizzapazza/default.asp?view=shop 

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット    (http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。

 


栃木県産で作るイタリアの味!~ La patina ~

こんにちは!三毛猫家’sです

今回、私が訪れたのは宇都宮市にある 「La patina」 さんです。

栃木県産の食材を使ったイタリアンということで、ワクワクしながら突撃訪問です

初めて伺った三毛猫家’sは、一度通り過ぎてしまいましたが…ぐるっと車を走らせて、無事に駐車完了です

店外観

 

閑静な住宅街の中にたたずむ、赤いドアが印象的な可愛らしい外観のお店です

ドアの外には…

 

 

外看板

 

お店の方からのメッセージとランチメニューが紹介されています。

今回は予約をしなかったのですが、運よくお店に入れましたが、予約の方が優先とのことなので、お電話をしておくことをオススメしまっす

 

 お店の中に入ると、ゆったりとくつろげる静かな空間が広がっています

 笑顔で対応してくださる素敵なスタッフさんが持ってきてくれたメニューには、栃木県産食材がアチラコチラにたくさん使われていました!

 La patinaさんは、「とちぎの地産池消推進店」に選ばれており、「フードバレーとちぎ推進協議会」の会員にもなっているんですね~。どおりで栃木づくしなはずです 

自家製パン

  

 ランチメニューを注文し、まず運ばれてきたのが「栃木県産小麦 ゆめかおり」を使用した自家製パン

 「ゆめかおり」とは、平成21年3月に認定品種に指定された製パン適性が優れる品種で、従来の小麦に比べて、パン用のため高蛋白なんです

 写真は、ほうれん草とリコッタチーズがのったクロスティアーノ、イタリア産岩塩がかかったスキアッチャータ。

 お…おっおいしい~

 パンで感動しました!クロスティアーノは濃厚なのにさっぱりとした味わい。スキアッチャータは、もちもちフワフワで小麦の甘さと岩塩が合わさって絶妙な美味しさ

 スキアッチャータはお土産用も販売していましたが、このまま仕事に行かなければならないので、泣く泣くあきらめました…

続いて、栃木県産のお野菜を使った、6種類のお野菜と白インゲン豆のミネストローネ。

かぼちゃ、ニンジン、じゃがいも、セロリ、トマト、玉ねぎ…たぶんコレが6種類!素材を生かした優しい味のミネストローネ。ちゃんとした素材だからこそ6種類ちゃんと見つかりましたよ 

 

地場野菜のパスタ

 さてさて、メイン料理です!

 先輩が注文したのはスパゲティの地場野菜のアンチョビソース。スパゲティの小麦もメインの野菜も、全て栃木県産なんです!

柔らかいのにモチモチとした食感で、素材一つ一つをしっかりと味わえます

みずほのポーク

 食いしん坊の私が注文したのは、みずほのポークのフィレンツェ風ロースト。

 みずほのポークに、にんにくとローズマリーを入れてローストしてあります。

 豚肉をブロックで…というと、硬さが気になる方もいらっしゃると思いますが、いやいや~柔らかい!!!もちろん豚肉のしっかりとした風味と味わいもポイントです

 こちらは、ドルチェセットにして合計2,000円でした。是非皆さんに一度は召し上がっていただきたい一品です

 付け合わせは、国産白インゲン豆のトマトソースとベスビオという火山の形をしたジェノベーゼソースのパスタです。ボリュームたっぷりでお腹もいっぱいです

デザート

やっぱりデザートは別腹ですよね

さっぱりシャーベットと甘さ控えめなティラミス。ティラミスには、足利市の(有)三田鶏園の卵「パワードエッグ力丸くん」が使われています。

さっぱりとした中にもコクが感じられます

 

 この他にも栃木県産の食材を使った料理がたくさんあります!

 曜日によって食べられるランチメニューもあるので、何度行っても新しい発見がありそうです

 今度は足利市の(有)三田鶏園の卵「パワードエッグ力丸くん」と宇都宮産「みずほのポーク」のベーコンを使用したこだわりの濃厚カルボナーラを食べに来よっと

 

【Oateria della golosita’ La patina(ラ パティーナ)】            
住所:宇都宮市今宮1-16-12
電話:028-658-7997
時間:ランチ 11:30~14:30 L.O   ディナー18:00~21:00L.O close 23:00                                                                                                             定休日:木曜日、第1,3水曜日
WEB:http://lapatina.jp/

 ※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


我が家の食卓レシピ、紅茶豚

初めて投稿する「桜咲」です

季節は移ろって既に桜からアジサイの季節になりましたが、今回紹介するレシピは、季節とは関係なく1年中利用できる優れものです。

特に、忙しい人の健康食として、おいしく簡単に作れる「紅茶豚」のレシピを職場で紹介したところ、大好評でした

豚肉はビタミンB群が多く、また、ご飯ともよく合い、暑くなるこれからの季節には夏バテ対策としても、もってこいの食材です。ぜひ皆さん、このブログを見て一度チャレンジしてみませんか

では、以下に本県銘柄豚の一つである「和豚もち豚」を使った、紅茶豚のレシピを紹介します

忙しい人にはうってつけの料理、豚肉の旨みと、紅茶・しょうゆ・お酢の味がミックスしたおいしい料理です。漬け汁を加減することで、自分の好みの味に仕上げるのも楽しみ

(材料) 豚モモ又は肩ロースブロック、500g×2個。ティーバッグ2袋。漬け汁:しょうゆ カップ1、 酒・みりん 各カップ1/2、 酢 カップ1/4

500gのブロック2本 

1 和豚もち豚のモモブロックを血抜きのため、水道水で洗う。写真は1kgのブロックを500gに切り分けたところ。

 

 

 紅茶2袋と2ブロック

2 鍋にティーバッグ・肉2塊を、肉がかぶる程度ひたひたの水を入れ、中まで火を通す(鍋は大きくないほうが良い。直径18~20cm位)。沸騰したら弱火でゆっくり火を通す。30~40分経ったら竹串で火の通り具合を見て、中まで火が通っていなかったら更に5~10分、弱火で煮る。

  鍋をタオルで包んで 

3 2のところで鍋帽子を使うと、省エネ保温調理が出来ます。沸騰してから弱火で15分煮る。そのあと鍋帽子をかぶせて60分保温する。写真は鍋をタオルでくるんだところ。

 

 

鍋帽子をかぶせる

 

4 タオルでくるんだ鍋に鍋帽子をかぶせる。この状態で60分保温する。

 

 

 

茹で上がったブロック

 

5 茹で上がったブロック

 

 

 

 

ブロックを漬け汁に

 

6 漬け汁をひと煮立ちさせたところに、茹で上げた熱い豚肉を漬ける。冷めてから、冷蔵庫に入れ一晩置く

 

 

 

漬け汁から取り出す

 

7 漬け汁から取り出す。

 

 

 

 

ブロックを切り分ける

 

8 ブロックを切り分ける

 

 

 

 

サラダに盛り付けて

 

9 サラダに盛り付けて

 

紅茶で煮た豚肉を漬け汁に浸し、薄味ながら燻製のような風味に仕上がります。そのままはもちろん、焼き豚のようにもハムの代わりにも使えます。

ブロックのままでも比較的長く冷蔵庫で保存できますが、長期に保存したい場合は、1回分ずつに切り分けて冷凍庫に保存すると、とっさのときの食材として有効に使え有り難いものです。上の写真のように、サラダといっしょにして食べるのもおつなものです。 皆さん、是非お試しを

 ※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


那須の味ぎっしり!Hamburger Cafe UNICO

初めまして! 三毛猫家’sです

私が訪れたのは、那須街道沿いにある「Hamburger Cafe UNICO」さん。

以前から知人にオススメされていたお店でしたが、念願かなって行ってきました

お店の場所を地図で確認して… 確かこの辺だけど…あれっ 通り過ぎてました 

ウニコ外観

 

すぐにUターンをして、見つけたお店は

とってもオシャレな外観をしております

 

ウニコ店内

 

早速、お店の中へ入ってみると、アクセサリーや革で作られた小物、キャンドルなどが販売されていました。

男女問わず、ワクワクする空間ですよ

そして、さらに奥へと進んでいくと…ありました

ウニコカフェスペース

 

 

木材をたくさん使用した温かみがあり、テーブルや椅子も一つ一つ違って、ちょっとレトロな雰囲気

席に座ってしばらくすると、注文したUNICOバーガーがやってきました

ウニコバーガー

 

なんというボリューム

那須和牛のパティに那須産の豚のベーコン、那須の野菜、まさに那須づくし

自家製のトマトソースにマスタードもついてます

レタスはシャキシャキで玉ねぎは甘~く、厚切りトマトとともに、ずっしりと旨みのつまったパティの味を引き立ててくれます。

国産小麦を使用して作っているバンズも、フワッフワッでほんのり甘いんです

ガブッと手で持って食べてもよし、ナイフとフォークで食べてもよし、どこを食べても大満足のハンバーガーでした

朝市のチラシ

 

また、UNICOさんの駐車場では、「那須朝市」が開催されます。

那須地域の食文化による地域活性化を目指して、地元生産者や飲食店、地元周辺住民、観光客の交流の場として展開されます。

新緑が美しいこの季節、出かけてみてはいかがしょうか

 

 

【Hamburger Cafe UNICO】                                                                                              住所:那須町高久甲2888-38                                                                                                                           TEL:0287-64-1508                                                                                                                               定休日:無休(1~3月は毎週木曜日)                                                                                                       HP:http://www.haus-inc.com/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。