和な佇まいのイタリアンレストラン「TRATTORIA IL DADO」

こんにちは。雫です。

鹿沼市といえば、良質な日光材に恵まれ、400年近く続く木工のまちとして有名ですが、今回は、優れた製材業者、卓越した職人と現代的な機械設備、モックに関る様々な専門業者が集まった木工団地の近くにあるイタリアンレストラン「TRATTORIA IL DADO」に行ってきました。

こちらのお店は、県産農産物をメインとした料理を提供している「地産地消推進店」なんです!

IL DADO(イル・ダード)は、イタリア語でサイコロのこと。だから入口の暖簾にサイコロがデザインしてあるんですね。

雫は、サラダとデザートがついた「平日ランチセット」をいただきました。

メインは、3種類のパスタ、3種類のピッツァの中から1つ選ぶスタイルです。

鹿沼産トマトを使用したパスタやマルゲリータも魅力的だったのですが、栃木県産アスパラガスとスモークサーモンのピッツァをチョイス。アスパラとサーモンって相性いいんですよね!

とろーりチーズは濃厚で塩味も丁度よく、アスパラの甘みをさらに引き立てています!

もちもちの生地は、栃木県産小麦粉「ゆめかおり」を使用。ふっくら生地に、小麦の香りが立っています

サラダは、地元鹿沼の朝採れ野菜をふんだんに使った一品。

サニーレタスの下には、ブロッコリーやカリフラワー、ミニトマト、パプリカなどが隠れているので、食材を探しながら楽しく食べられます!

デザートは、栃木県オリジナル品種「スカイベリー」を使ったジェラート。

みずみずしくまろやかな味わいで、濃厚なチョコレートと一緒に頬張ると、酸味と甘さが口いっぱいに広がって何とも幸せな気分に!

こちらのお店は、絶賛開催中の栃木県誕生150年記念「とちぎの地産地消食べ歩きフェア」にも参加しています。

食べ歩きフェアの開催期間は、

・前期:6月10日(土)~7月31日(月)

・後期:8月1日(火)~9月30日(土)

です。

参加店舗で料理を食べ、専用応募フォームから応募すると、抽選で栃木県産農産物が当たるプレゼント企画を実施中ですので、奮ってご応募ください!

詳しくは「とちぎ農産物クチコミ」公式HPまで。

 

【TRATTORIA IL DADO】

住所:栃木県鹿沼市西茂呂3-2-2

電話番号:0289-78-0285

営業時間:LUNCH 11:30~14:00(L.O)

     DINNER 18:00~21:00(L.O)

定休日:月曜日

 

※メニューや価格等については、ブログ掲載時と内容が異なる場合がありますので、店舗等を利用される際は、事前に当該店舗に御確認くださるようお願いいたします。

※栃木県農政部の情報は、「栃木県農政部ツイッター」栃木県農政部(@tochigi_nousei)さん / Twitterでも発信しておりますので、ぜひご利用ください。


野菜たっぷりイタリアン♪cafe&dining NIWA

 

みなさんこんにちは!きなこです 

今回は、さくら市のおしゃれなイタリアンのお店、cafe&dining NIWAさんを紹介します。

氏家駅から歩いて徒歩5分!路地裏に、ひっそりと佇んでいます。

niwa外観

本日は職場の女子会も兼ねてディナーで訪問しました

お店の中は、とっても落ち着いた雰囲気です。

niwa店内

店内写真

NIWAさんで使用している野菜は、直売所で購入したものや、農家さんに直接届けてもらうものなど、新鮮なものにこだわっているとのこと

本日は、コース料理を注文しました。

その中でも、地元産のものをピックアップさせて頂きます

バターナッツカボチャのスープ

バターナッツのスープ (バターナッツ~さくら市産~)

‘ナッツ’と名前に入っていますが、かぼちゃの仲間なんですよ。

このかぼちゃ、さらっとした甘口の味が、スープにぴったりとのこと

バターナッツの滑らかな口当たりが、鳥の出汁ととってもよくあっています。

「スープ大好き♪もっと飲みたい~!」という声もでるほどでした

 

いちじくとパルマの生ハムのオードブル

いちじくとパルマの生ハムのオードブル

おしゃれな前菜です!彩りもとっても素敵

いちじくと生ハムって一緒に食べるの!?おしゃれすぎて、食べ方に一瞬とまどいます(笑)

生ハムの塩気が、イチジクの甘さを引き立てる一品です。

タコとトマトのマリネ

たことトマトのマリネ(トマト~さくら市産~)

黄色いトマトと、赤いトマト、彩りがポップでかわいいです。トマトがとにかく甘い!そしてフレッシュですたことトマトでさっぱりと頂けます。黄色いトマトのほうが酸味が少なく、より甘く感じました。

からしなとサーモンのサラダ

からしなとサーモンのサラダ(からしな~さくら市産~)

からしながピリッとさわやかな辛さで、油ののったサーモンととってもよくあいますからしなにドレッシングがからまって、ドレッシングの味もしっかり味わうことができます。

 

鳥のロースト ハニーマスタードソース

鳥のローストと季節の野菜 ハニーマスタードソース(蜂蜜~塩谷町産~、サツマイモ・かぼちゃ~さくら市産~)

ソースにはちみつが使われていますはちみつなのであっさりしてますが、こくのある味わいになっています。

鶏肉がとっても柔らかくて、おいしいです甘めのソースがよく合っています。

さつもまいも、かぼちゃがほくほくしていて、秋の味を堪能できます。付け合わせのニンニクもおいしい!次の日も仕事でしたが…箸がとまりませんでした

からすみとサンマのパスタ

からすみとサンマのパスタ(きのこ~さくら市産~)

秋の味覚!サンマとキノコを合わせた、秋らしい一品ですきのこがたっぷり!!、しいたけが肉厚でとってもジューシーです。

アスパラ入りカルボナーラ

カルボナーラ(アスパラ~高根沢町産~)

濃厚なチーズソースの中に、ジューシーなアスパラが入っています。アスパラがしゃしゃき、甘いですアスパラが入っているので、濃厚なソースでも、ぺろりと食べ切れてしまいます。

プリンラムレーズンのアイス

最後にデザート。デザートはプリン、ラムレーズンアイス、チョコプリンから一品選べます

ラムレーズンのアイスは、しっかり甘く、満足感のある味わい。ラムレーズンが入っているので濃厚かと思いきや、みんな大好き!!バナナが入っているため、こんなにたくさんの料理を食べたあとでも、ぱくぱくと入ってしまいます

プリンもとろっとして、口に入れた瞬間、幸せな気分になれます。
とっても素敵なドルチェでした

コーヒーもついて、計8品!!料理のみのコースで3,000円です。

(※コースメニューは季節によって変わります。)

とってもボリューミーなので、男子会にも使えますよ(笑)。

どの料理にも、地元の野菜をたっぷり使っているので、ボリュームがあっても、するすると入ってしまいます。新鮮な野菜がたっぷり楽しめるイタリアン、いかがでしょうか

【cafe&dining NIWA 】

住所:さくら市氏家2545

TEL:028-682-3105

営業時間: 11:30~14:00  17:30~22:00

定休日:月曜日(不定休日あり)

 

 

 


ベジタブルキッチン・サンテの野菜三昧ディナー

みなさん、お久しぶりです~

いもみです~

今日は宇都宮市砥上町にある「ベジタブルキッチン サンテ」さんをご紹介します

お店の名前のとおり、お野菜が中心のレストランです。「野菜をおいしく食べて、健康でキレイになる」をコンセプトとしているお店なので、いつもキレイを目指す女子たちでいっぱいです

今は、夏野菜をたくさん使ったメニューとなっています。

本日、いもみが注文したのは、「サンテセット(1880円)」

3種のオードブル、スープ、メインのお料理、デザート盛り合わせ、飲み物の満足セット

お店で使うお野菜は、栃木県内の農家さんが愛情たっぷりに育てたものばかり。農家さんを紹介したカードを見ながら、お料理を待ちます

DSC_0189

 

 

 

 

 

 

期待も高まります さて、3種類のオードブルがやってまいりましたよ

DSC_0196

 

 

 

 

 

 

今日のオードブルは、

左:焼きナスのヨーグルトソースがけ

中央:たたきキュウリの炒めサラダ

右:ツル菜とズッキーニとモロッコインゲンのベニエ

です。いもみが感激したのは「ベニエ」。

ベニエとは、衣にビールを使ったフランス風の天ぷらだそうです。

甘いドーナツのようなベニエをご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、お野菜を使ったベニエもフランスでは定番だそうですよ~

サクサクの衣に包まれたお野菜はジューシーで、ビックリするほど美味しかったです

さて、続いては、季節の野菜スープ。夏野菜といえば、とうもろこしそう、今日はとうもろこしの冷製スープです。

DSC_0199

 

 

 

 

 

 

カプチーノみたいなフワフワな泡に包まれていて、とってもクリーミー。

コーンポタージュよりもサッパリしていて、夏に最高です。

メインのお料理は、トマトの冷製パスタ、季節の野菜とひよこ豆のカレー、ズッキーニのオムレツから1つをチョイス。お店のお姉さんイチオシの「トマトの冷製パスタ」にしました。

DSC_0203

 

 

 

 

 

 

伝わるでしょうか、このボリューム

細めのパスタの上には、大きめな角切りのトマトが盛りだくさん。さらにキュウリと玉ねぎのスライスにコリンキー。濃厚なトマトソースも絡めて食べれば、それはもう見事なコラボレーションですおいしーーーー

全部食べ切る頃には、おなか一杯です。大満足

が、いもみは『別腹』を持っています。スイーツ専用です

なんと、このお店、スイーツまでお野菜なんです。徹底してます。

DSC_0208

 

 

 

 

 

 

左:ルバーブのタルト

中央:ビーツとヨーグルトのシャーベット

右:ルッコラとゴマのババロア

ちなみに、右奥はエルダーフラワーのハーブティー。ジェラートは、バジルのアイスかビーツのシャーベットから選べます。

タルトは濃厚なカスタードに、少し酸味のあるルバーブがとても良く合います。ビーツとヨーグルトのシャーベットは、色鮮やかで、とてもさっぱりしたお味。ルッコラとゴマのババロアは、濃厚&滑らかで、いくらでも食べられちゃいます

完食ですおいしくて、お腹も一杯で、そしてお肌もきれいになれるなんて、なんと幸せなんお店でしょう

 

サンテセットのほかにも、「野菜のセット(2200円)」「野菜のコース(3000円)」もあります。

旬のお野菜を使っているので、季節毎にいろいろなお料理が楽しめます。

みなさん、ぜひ行ってみてくださいませ

 

〔ベジタブルキッチン サンテ〕

住所:宇都宮市砥上町1085-2

TEL:028-648-9831

休業日:水曜日、火曜日ディナー、その他臨時休業あり

URL:http://www.sante831.jp/

 


栃木県産で作るイタリアの味!~ La patina ~

こんにちは!三毛猫家’sです

今回、私が訪れたのは宇都宮市にある 「La patina」 さんです。

栃木県産の食材を使ったイタリアンということで、ワクワクしながら突撃訪問です

初めて伺った三毛猫家’sは、一度通り過ぎてしまいましたが…ぐるっと車を走らせて、無事に駐車完了です

店外観

 

閑静な住宅街の中にたたずむ、赤いドアが印象的な可愛らしい外観のお店です

ドアの外には…

 

 

外看板

 

お店の方からのメッセージとランチメニューが紹介されています。

今回は予約をしなかったのですが、運よくお店に入れましたが、予約の方が優先とのことなので、お電話をしておくことをオススメしまっす

 

 お店の中に入ると、ゆったりとくつろげる静かな空間が広がっています

 笑顔で対応してくださる素敵なスタッフさんが持ってきてくれたメニューには、栃木県産食材がアチラコチラにたくさん使われていました!

 La patinaさんは、「とちぎの地産池消推進店」に選ばれており、「フードバレーとちぎ推進協議会」の会員にもなっているんですね~。どおりで栃木づくしなはずです 

自家製パン

  

 ランチメニューを注文し、まず運ばれてきたのが「栃木県産小麦 ゆめかおり」を使用した自家製パン

 「ゆめかおり」とは、平成21年3月に認定品種に指定された製パン適性が優れる品種で、従来の小麦に比べて、パン用のため高蛋白なんです

 写真は、ほうれん草とリコッタチーズがのったクロスティアーノ、イタリア産岩塩がかかったスキアッチャータ。

 お…おっおいしい~

 パンで感動しました!クロスティアーノは濃厚なのにさっぱりとした味わい。スキアッチャータは、もちもちフワフワで小麦の甘さと岩塩が合わさって絶妙な美味しさ

 スキアッチャータはお土産用も販売していましたが、このまま仕事に行かなければならないので、泣く泣くあきらめました…

続いて、栃木県産のお野菜を使った、6種類のお野菜と白インゲン豆のミネストローネ。

かぼちゃ、ニンジン、じゃがいも、セロリ、トマト、玉ねぎ…たぶんコレが6種類!素材を生かした優しい味のミネストローネ。ちゃんとした素材だからこそ6種類ちゃんと見つかりましたよ 

 

地場野菜のパスタ

 さてさて、メイン料理です!

 先輩が注文したのはスパゲティの地場野菜のアンチョビソース。スパゲティの小麦もメインの野菜も、全て栃木県産なんです!

柔らかいのにモチモチとした食感で、素材一つ一つをしっかりと味わえます

みずほのポーク

 食いしん坊の私が注文したのは、みずほのポークのフィレンツェ風ロースト。

 みずほのポークに、にんにくとローズマリーを入れてローストしてあります。

 豚肉をブロックで…というと、硬さが気になる方もいらっしゃると思いますが、いやいや~柔らかい!!!もちろん豚肉のしっかりとした風味と味わいもポイントです

 こちらは、ドルチェセットにして合計2,000円でした。是非皆さんに一度は召し上がっていただきたい一品です

 付け合わせは、国産白インゲン豆のトマトソースとベスビオという火山の形をしたジェノベーゼソースのパスタです。ボリュームたっぷりでお腹もいっぱいです

デザート

やっぱりデザートは別腹ですよね

さっぱりシャーベットと甘さ控えめなティラミス。ティラミスには、足利市の(有)三田鶏園の卵「パワードエッグ力丸くん」が使われています。

さっぱりとした中にもコクが感じられます

 

 この他にも栃木県産の食材を使った料理がたくさんあります!

 曜日によって食べられるランチメニューもあるので、何度行っても新しい発見がありそうです

 今度は足利市の(有)三田鶏園の卵「パワードエッグ力丸くん」と宇都宮産「みずほのポーク」のベーコンを使用したこだわりの濃厚カルボナーラを食べに来よっと

 

【Oateria della golosita’ La patina(ラ パティーナ)】            
住所:宇都宮市今宮1-16-12
電話:028-658-7997
時間:ランチ 11:30~14:30 L.O   ディナー18:00~21:00L.O close 23:00                                                                                                             定休日:木曜日、第1,3水曜日
WEB:http://lapatina.jp/

 ※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。


那須の魅力的なナチュラルチーズ、ご存知ですか?(チーズ料理のセミナーも!)

ハロー!
那須地方のうんまいものを食べ尽くす「なすの食ぃーん」です

もうすぐ父の日。
私、なすの食ぃーんも、父上さまに愛のこもった贈り物を考えているところ。

さて父といえば乳・・・乳といえば、そう!チーズです!!
以前紹介したMANIWA FARM」のチーズケーキ(以前の記事)のように、那須では6次産業化に取り組む農業者が中心となってフレッシュなナチュラルチーズが作られています。

先日、知る人ぞ知る「那須ナチュラルチーズ」の振興に情熱を燃やす畜産課長さまと那須ナチュラルチーズの生産者さんを取材しちゃったので紹介しますね!

まず、はじめに訪問したのは・・・「チーズ工房那須の森」さん。
おなじみ白黒の「ホルスタイン種」でなく、「ブラウンスイス」という乳肉兼用種の生乳を原料としているそうです。
ホルスタインに比べると乳成分が高く濃厚なチーズになるんですって!
見学したのは、加熱しておいしい「カチョカバロ」。
他にも、一般的な「割けるチーズ」、そして熟成タイプの「森のチーズ」と「那須ブラウン」といった品揃え。
「森のチーズ」は4ヶ月熟成のセミハード系で、「那須ブラウン」はウオッシュタイプのチーズ。
実は、プロセスチーズしか知らなかった私・・・。チーズへの認識が一変しました!

次に訪れたのは・・・「あまたにチーズ工房」さん。
フレッシュ系チーズが中心です。
フロマージュブラウン」は生乳を乳酸発酵させ水分を抜いたクリーミーなチーズで、チーズケ-キや各種スイーツに使われます。
写真は、フロマージュフレにミルクソースをかけたもの。
女性や子供に人気が出そうな味わい。
他にはトマトやサラダに相性抜群な「モッツアレラチーズ」やお酒のおつまみに持ってこいな「たまり漬け」が!
普段は、柿の種片手にビールを楽しむ父上さま。父の日の贈り物、これにしようかしら

最後に訪れたのは・・・「(有)那須高原今牧場(いまぼくじょう)」さん。
フレッシュ系の「ゆきやなぎ」と「しおのはな」、熟成タイプの「しののめ(ウオッシュ系)」と「みのり(セミハード)」を作っています。
フレッシュ系をひとくち。「これがチーズ
わさび醤油で味わうと、ミルクの風味が口の中に広がり、くせになるかも。
ある意味、日本人向けのチーズと言えるわね。
熟成タイプは、「チーズ工房那須の森」の熟成タイプと食べ比べてみることに。
同じ熟成タイプでも、「かたさ」、「食感」、「風味」、そして「味」が違うの!
そして、今牧場さんでは、「ヤギの乳」を使ったチーズも作っています。
フレッシュ系の「朝日岳」と熟成タイプの「茶臼岳」。
「朝日岳」は、少し酸味がありしっとりとしたなめらかな舌触りで、クリームチーズを思わせます。
ヤギ乳ということで「ヤギ臭い」と毛嫌いする方もいるかもしれませんが、私には全く気になりませんでしたよ。
「茶臼岳」は、「朝日岳」に食用炭や発酵菌を添加し熟成させたもの。
表面を覆っているのはカビではありません。食用の炭です。赤、白ワインや大吟醸酒に合います。

知る人ぞ知る「那須ナチュラルチーズ」。
あなたのお好みのチーズを探してみてはいかがでしょうか?

ところで・・・
こんな、ナチュラルチーズをもっと身近に食べたいっ、という方に今回オススメしたいのが・・・

那須ナチュラルチーズ地産地消セミナー

那須野が原産生乳を原料としたナチュラルチーズを使った料理が紹介されるそうです。
チーズが好きな一般消費者またはチーズ料理に興味のある方なら参加できます。
まだ若干名空きがあります。ふるってお申し込みください

【那須ナチュラルチーズ地産地消セミナー】
日時:平成25年7月2日(火曜)11:00~15:00
場所:那須高原 カフェロルモ(那須町高久丙4514-5)
内容・講師:「那須ナチュラルチーズの概要」 那須ナチュラルチーズ生産者
        「ナチュラルチーズを使った料理の特徴と食べ方」 カフェロルモ 店長 廣瀬武夫氏
        「試食と参加者との意見交換」
主な料理:那須ナチュラルチーズ入り窯焼きピッツア
       那須ナチュラルチーズ入りパスタ
       フレッシュチーズサラダ
       デザート等
申し込み方法:下記申込み先までFAXまたは電話で申し込む。
申込み先:FAX 0287-23-4961 ※FAX番号はお間違いないよう送信ください。
       電話 0287-22-2826 ※電話は平日8:30~17:00の時間内。
       「那須農業振興事務所 本澤宛」
締め切り:6月20日まで。※定員(30名)になり次第締め切る。
参加費:1,500円

【チーズ工房那須の森】
所在地:栃木県那須塩原市中央町5-3
TEL・FAX:0287-63-7241
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日
HP:http://inakaryohin.com/nasunomori

【あまたにチーズ工房】
所在地:栃木県那須郡那須町湯本206-530
TEL・FAX:0287-76-2723
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
HP:http://www.sumishiro.com/

【有限会社 那須高原 今牧場】
所在地:栃木県那須郡那須町大字高久甲5898
TEL:0287-74-2580
HP:http://www.ima-farm.com/

※ 栃木県農政部の情報は、「とちぎファーマーズチャレンジネット(http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/)」や「栃木県農政部ツイッター(http://twitter.com/tochigi_nousei)」でも発信していますので、是非、ご利用ください。